small matter

[smɔːl ˈmætər] スモール マター

1. 大したことのない事柄、取るに足らないこと

問題や出来事が重要性が低い、または軽微であることを示す際に使われます。しばしば、心配する必要がない、あるいは簡単に解決できることを示唆します。
Don't worry, it's just a small matter. (心配しないで、それは大したことないよ。)

2. 軽い用件、ちょっとした雑務、些細なこと

重要度が低く、迅速に処理できるような軽い仕事や詳細、あるいは取るに足らない手続きなどを指す際に使われます。
I just have a few small matters to attend to before I leave. (出発前に、いくつか軽い用件を済ませるだけです。)