memrootじしょ
英和翻訳
side dish
side dish
[/ˈsaɪd ˌdɪʃ/]
サイド ディッシュ
1.
主菜に添える料理。副菜。
主菜とは別に提供される、補助的な料理のことです。サラダや野菜炒め、スープなどが含まれます。
What
side
dish
should
we
have
with
the
steak?
(ステーキにはどんな副菜がいいですか?)
What side dish
どのような副菜か
should
~すべき、ここでは提案の意
we have
私たちが食べるか
with the steak
ステーキと一緒に
I'll
just
order
a
main
course,
no
side
dish
needed.
(主菜だけ注文します、副菜は必要ありません。)
I'll just order
私はただ注文する
a main course
主菜を一つ
no side dish needed
副菜は必要とされない
She
brought
a
delicious
potato
salad
as
a
side
dish.
(彼女は美味しいポテトサラダを副菜として持ってきました。)
She brought
彼女は持ってきました
a delicious potato salad
美味しいポテトサラダを
as a side dish
副菜として
2.
本来の目的とは別の、付随的なもの。副産物、副業など。
食事の副菜から転じて、主要なものに付随する、二次的なものや補助的なものを指すことがあります。本業に対する副業や、主要な議題に対する補足などを表現する際に使われます。
His
photography
started
out
as
a
side
dish
to
his
main
career.
(彼の写真撮影は、本業の片手間として始まりました。)
His photography
彼の写真撮影は
started out as
~として始まった
a side dish
副次的なもの、片手間
to his main career
彼の本業に対して
The
article
focused
on
the
main
issue,
treating
the
financial
aspects
as
a
mere
side
dish.
(その記事は主要な問題に焦点を当て、財政的な側面は単なる付け足しとして扱っていました。)
The article
その記事は
focused on the main issue
主要な問題に焦点を当てており
treating the financial aspects as
財政的な側面を~として扱っている
a mere side dish
単なる副産物、付け足し
Having
a
blog
is
just
a
side
dish
for
her,
not
her
main
source
of
income.
(ブログを持つことは彼女にとって副業に過ぎず、主な収入源ではありません。)
Having a blog
ブログを持つことは
is just
ただ~である
a side dish
副業、片手間
for her
彼女にとって
not her main source of income
彼女の主な収入源ではない
関連
main course
appetizer
dessert
accompaniment
entree