memrootじしょ
英和翻訳
self-sufficient
self-sufficient
/ˌsɛlf səˈfɪʃənt/
セルフサフィシェント
1.
自分で必要なものを賄える、自給自足の、自己充足の
個人や集団が、食料、エネルギー、資源などを外部からの支援なしに自分で生産・供給できる状態を指します。経済的な独立性や精神的な自立性を含むこともあります。
The
country
aims
to
become
self-sufficient
in
food
production.
(その国は食料生産において自給自足を目指している。)
The country
「その国」を指します。
aims to
「~することを目指す」という意味です。
become
「~になる」という意味です。
self-sufficient
「自給自足の」、「自己充足の」という意味です。
in food production
「食料生産において」という意味です。
She's
a
very
self-sufficient
person,
always
handling
her
own
problems.
(彼女は非常に自立した人で、いつも自分の問題を自分で解決している。)
She's
「She is」の短縮形。「彼女は」という意味です。
a very
「非常に」という意味で、形容詞を強調します。
self-sufficient person
「自立した人」、「自己充足的な人」という意味です。
always
「いつも」、「常に」という意味です。
handling
「処理する」、「対処する」という意味です。
her own problems
「彼女自身の問題」という意味です。
Living
off-grid
requires
a
self-sufficient
lifestyle.
(オフグリッドで生活するには、自給自足のライフスタイルが必要だ。)
Living off-grid
「電力網から独立して生活すること」を指します。
requires
「~を必要とする」という意味です。
a self-sufficient lifestyle
「自給自足のライフスタイル」という意味です。
2.
他人の助けなしに、自分のことを自分でできる、自立した、独り立ちした
個人が精神的、あるいは経済的に他者に依存せず、自分の生活や問題を自分で管理できる能力を指します。
After
college,
he
became
entirely
self-sufficient.
(大学卒業後、彼は完全に自立した。)
After college
「大学卒業後」という意味です。
he
「彼」という人を指します。
became
「~になった」という意味です。
entirely
「完全に」という意味です。
self-sufficient
「自立した」、「独り立ちした」という意味です。
The
program
teaches
young
adults
to
be
more
self-sufficient.
(そのプログラムは若者に、より自立することを教えている。)
The program
「そのプログラム」を指します。
teaches
「教える」という意味です。
young adults
「若者」を指します。
to be
「~であること」という意味です。
more
「より」という意味です。
self-sufficient
「自立した」という意味です。
A
good
leader
encourages
their
team
members
to
be
self-sufficient.
(良いリーダーは、チームメンバーが自立するように促す。)
A good leader
「良いリーダー」を指します。
encourages
「促す」、「励ます」という意味です。
their team members
「彼らのチームメンバー」を指します。
to be
「~であること」という意味です。
self-sufficient
「自立した」という意味です。
関連
independent
autonomous
reliant
self-reliant
self-contained
resourceful