memrootじしょ
英和翻訳
rigorousness
right approach
Coma
get by
Copernicus
cell cycle
trading post
windlass
it's your call
Take it easy
rigorousness
/ˈrɪɡərəsnəs/
リゴラスネス
1.
規律や基準が非常に厳しく、徹底的であること。
規則や手順、分析などが非常に厳しく、少しの逸脱も許さない状態を表します。
The
rigorousness
of
his
research
ensured
accurate
results.
(彼の研究の厳密さは正確な結果を保証した。)
The rigorousness
「厳密さ」「厳格さ」という意味で、ここでは研究の質を指します。
of his research
「彼の研究の」という意味で、誰の研究であるかを特定します。
ensured
「保証した」「確実にした」という過去形動詞です。
accurate results
「正確な結果」という意味で、得られた成果の質を示します。
She
always
approaches
her
work
with
great
rigorousness.
(彼女は常に非常に厳密に仕事に取り組む。)
She
「彼女」という女性を指します。
always
「常に」「いつも」という頻度を表す副詞です。
approaches
「取り組む」「アプローチする」という動詞です。
her work
「彼女の仕事」という意味です。
with great rigorousness
「非常に厳密に」「多大な厳格さをもって」という意味で、仕事の仕方を示します。
They
admired
the
rigorousness
of
the
scientific
method.
(彼らは科学的方法の厳密さに感嘆した。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
admired
「感嘆した」「称賛した」という動詞の過去形です。
the rigorousness
「厳密さ」という意味で、ここでは科学的方法の質を指します。
of the scientific method
「科学的方法の」という意味で、特定の概念を示します。
2.
細部にわたり注意を払い、徹底的に正確であること。
分析や計画などが、細部に至るまで抜け漏れなく、非常に精密に行われている状態を表します。
The
report
was
praised
for
its
rigorousness
and
clarity.
(その報告書はその綿密さと明瞭さで称賛された。)
The report
「その報告書」という特定の文書を指します。
was praised
「称賛された」という受動態の表現です。
for its rigorousness
「その綿密さ」「その正確さ」という意味で、評価された理由の一つです。
and clarity
「そして明瞭さ」という意味で、評価されたもう一つの理由です。
Achieving
true
understanding
requires
a
certain
rigorousness
in
thought.
(真の理解を得るためには、思考のある種の綿密さが必要である。)
Achieving
「達成すること」「得ること」という動名詞です。
true understanding
「真の理解」という意味です。
requires
「必要とする」という動詞です。
a certain rigorousness
「ある種の綿密さ」「ある程度の厳密さ」という意味です。
in thought
「思考において」という意味です。
The
audit
revealed
the
rigorousness
of
their
financial
controls.
(監査により、彼らの財務管理の綿密さが明らかになった。)
The audit
「その監査」という特定の調査を指します。
revealed
「明らかにした」「暴露した」という動詞の過去形です。
the rigorousness
「綿密さ」「厳密さ」という意味で、ここでは財務管理の質を指します。
of their financial controls
「彼らの財務管理の」という意味で、管理の対象を示します。
関連
rigor
rigorous
strictness
severity
precision
thoroughness
exactness