memrootじしょ
英和翻訳
respectable
respectable
rɪˈspɛktəbl
リスペクタブル
1.
尊敬に値する、立派な
その人や物事が、振る舞いや質において高く評価され、尊敬されるべきであるという状態を表します。
He
is
a
respectable
member
of
the
community.
(彼は地域社会の立派な一員です。)
He
男性を指す「彼」です。
is
「~である」という状態を表します。
a
数えられる名詞が単数であることを示します。
respectable
尊敬に値する、立派な、という意味です。
member
グループや組織の一員を指します。
of
「~の」という所属や関連を示します。
the
特定のものを指す冠詞です。
community.
地域社会を指します。
She
comes
from
a
respectable
family.
(彼女は立派な家柄の出身です。)
She
女性を指す「彼女」です。
comes
「来る」「出身である」という意味の動詞です。ここでは出身を表します。
from
「~から」「~出身」という意味の前置詞です。
a
数えられる名詞が単数であることを示します。
respectable
尊敬に値する、由緒正しい、という意味です。
family.
家族や家柄を指します。
They
maintain
a
respectable
reputation.
(彼らは尊敬されるべき評判を保っています。)
They
複数の人や物を指す「彼ら」「それら」です。
maintain
「維持する」「保つ」という意味の動詞です。
a
数えられる名詞が単数であることを示します。
respectable
尊敬できる、まっとうな、という意味です。
reputation.
評判や名声を指します。
His
behaviour
is
always
respectable.
(彼の振る舞いは常に立派です。)
His
男性の所有を示す「彼の」です。
behaviour
振る舞いや行動を指します。
is
「~である」という状態を表します。
always
「いつも」「常に」という意味の副詞です。
respectable.
尊敬に値する、礼儀正しい、という意味です。
2.
まっとうな、ちゃんとした、見苦しくない
社会的に受け入れられる行動や外見、質などを示し、下品であったり非常識であったりしない状態を表します。
You
should
wear
something
more
respectable
for
the
interview.
(面接にはもっとちゃんとしたものを着るべきです。)
You
「あなた」「あなたたち」を指します。
should
「~すべきである」という助動詞です。
wear
「着る」という意味の動詞です。
something
「何か」を指します。
more
比較級を作るため、ここでは「もっと」という意味です。
respectable
まっとうな、見苦しくない、という意味です。
for
「~のために」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
interview.
面接を指します。
The
restaurant
looked
respectable
from
the
outside.
(そのレストランは外から見てちゃんとして見えた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
restaurant
レストランを指します。
looked
「~に見えた」という意味の動詞です。
respectable
まっとうな、きちんとした、という意味です。
from
「~から」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
outside.
外側、外見を指します。
Maintaining
a
respectable
appearance
is
important.
(ちゃんとした外見を保つことは重要です。)
Maintaining
「維持すること」「保つこと」という意味の動名詞です。
a
数えられる名詞が単数であることを示します。
respectable
まっとうな、きちんとした、という意味です。
appearance
外見や容姿を指します。
is
「~である」という状態を表します。
important
「重要な」という意味の形容詞です。
3.
かなりの、そこそこの、結構な
数、量、質などが、期待や一般的な水準に対して、少なくなく、ある程度満足できるレベルであることを表します。
He
earns
a
respectable
salary.
(彼はかなりの給料を稼いでいる。)
He
男性を指す「彼」です。
earns
「稼ぐ」という意味の動詞です。
a
数えられる名詞が単数であることを示します。
respectable
かなりの、そこそこの、という意味です。
salary.
給料を指します。
They
made
a
respectable
profit
last
year.
(彼らは昨年、そこそこの利益を上げた。)
They
複数の人や物を指す「彼ら」「それら」です。
made
「作る」という意味の動詞 make の過去形です。ここでは「達成した」という意味に近いです。
a
数えられる名詞が単数であることを示します。
respectable
かなりの、そこそこの、という意味です。
profit
利益を指します。
last
「最後の」「この前の」という意味です。ここでは「この前の」という意味です。
year.
年を指します。
The
team
finished
in
a
respectable
position.
(そのチームはそこそこの順位で終えた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
team
チームを指します。
finished
「終える」という意味の動詞です。
in
場所や位置を示す前置詞です。ここでは順位を示します。
a
数えられる名詞が単数であることを示します。
respectable
そこそこの、悪くない、という意味です。
position.
位置や順位を指します。
関連
honorable
upright
decent
proper
considerable
substantial
sizable
fair
disreputable
indecent
negligible