memrootじしょ
英和翻訳
rare occasion
rare occasion
/reər əˈkeɪʒn/
レア オケイジョン
1.
めったにない機会や出来事、または珍しい状況。
通常は起こらない、珍しい、または特別な状況やイベントを指す際に使われます。その希少性や珍しさを強調する表現です。
It's
a
rare
occasion
when
she
leaves
her
office
before
6
PM.
(彼女が午後6時前にオフィスを出るなんて、滅多にないことだ。)
It's
「それは~です」という状態を表します。
a rare occasion
「珍しい機会」「めったにないこと」を意味します。
when
「~の時」と、時間を表す接続詞です。
she
「彼女」という女性を指します。
leaves
「~を出る」という行為を表します。
her office
「彼女のオフィス」を指します。
before 6 PM
「午後6時前に」という時間を示します。
Seeing
him
laugh
so
heartily
is
a
rare
occasion.
(彼があんなに心から笑うのは珍しいことだ。)
Seeing
「~を見ることは」という動名詞句の一部です。
him
「彼が」と、動名詞の行為主を示します。
laugh so heartily
「あんなに心から笑うこと」を意味します。
is
「~です」という状態を表します。
a rare occasion
「珍しい機会」「めったにないこと」を意味します。
For
me,
having
a
day
off
is
a
rare
occasion.
(私にとって、休みを取ることは滅多にないことだ。)
For me
「私にとって」という対象を示します。
having
「~を持つこと」という動名詞です。
a day off
「休日」を意味します。
is
「~です」という状態を表します。
a rare occasion
「珍しい機会」「めったにないこと」を意味します。
A
total
solar
eclipse
is
a
rare
occasion
in
any
given
location.
(皆既日食は、ある特定の場所では滅多にない現象です。)
A total solar eclipse
「皆既日食」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a rare occasion
「珍しい機会」「滅多にない出来事」を意味します。
in any given location
「どんな特定の場所でも」という範囲を示します。
They
only
meet
on
rare
occasions,
usually
at
family
gatherings.
(彼らはめったに会わない、たいていは家族の集まりで。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
only meet
「~でしか会わない」「めったに会わない」という制限を表します。
on rare occasions
「珍しい機会に」「めったに」という頻度を示します。
usually
「たいてい」「通常は」という頻度を表します。
at family gatherings
「家族の集まりで」という場所や状況を示します。
His
visit
was
such
a
rare
occasion
that
everyone
was
surprised.
(彼の訪問はあまりに珍しいことだったので、皆が驚いた。)
His visit
「彼の訪問」を指します。
was
「~だった」と、過去の状態を表します。
such a rare occasion
「まったく珍しい出来事」と、その出来事の珍しさを強調します。
that
「~なので」「~という結果」と、前の部分の原因や結果を導きます。
everyone
「皆が」「全員が」を指します。
was surprised
「驚いた」と、過去の感情を表します。
関連
seldom event
uncommon instance
infrequent occurrence
special event
unique moment