memrootじしょ
英和翻訳
publication date
publication date
[pʌblɪˈkeɪʃən deɪt]
パブリケーション デイト
1.
書籍、記事、ソフトウェアなどが世に出される日付。
書籍、雑誌、ウェブサイトの記事、ソフトウェアなど、何らかの形で情報や製品が公式に一般に利用可能になる日付を指します。
What
is
the
publication
date
of
this
book?
(この本の出版日はいつですか?)
What
「何」を尋ねるときに使う疑問詞です。
is
「~である」という意味の動詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
publication date
「発行日」を意味する熟語です。
of
所有や関連を示す前置詞で、「~の」という意味です。
this book
「この本」を意味します。
The
publication
date
was
set
for
next
month.
(発行日は来月に設定されました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
publication date
「発行日」を意味する熟語です。
was set
「~が設定された」という受動態の表現です。
for
期間や目的を示す前置詞で、「~のために」「~に」という意味です。
next month
「来月」を意味します。
Please
check
the
publication
date
before
citing
the
article.
(記事を引用する前に、発行日を確認してください。)
Please check
「~を確認してください」という丁寧な依頼の表現です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
publication date
「発行日」を意味する熟語です。
before
「~の前に」という意味の前置詞です。
citing
「~を引用すること」を意味する動名詞です。
the article
特定の「記事」を指します。
The
new
software
has
a
publication
date
of
October
26th.
(新しいソフトウェアの公開日は10月26日です。)
The new software
「その新しいソフトウェア」を意味します。
has
「~を持っている」という意味の動詞です。
a
不特定のものを指す不定冠詞です。
publication date
「公開日」を意味する熟語です。
of
所属や内容を示す前置詞で、「~の」という意味です。
October 26th
「10月26日」という特定の日付を指します。
The
website
clearly
states
the
publication
date
of
each
article.
(そのウェブサイトは各記事の公開日を明確に記載している。)
The website
「そのウェブサイト」を意味します。
clearly states
「明確に述べている」という意味の動詞句です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
publication date
「公開日」を意味する熟語です。
of
所有や関連を示す前置詞で、「~の」という意味です。
each article
「それぞれの記事」を意味します。
We
adjusted
the
publication
date
to
avoid
conflicts
with
other
major
releases.
(他の主要なリリースとの競合を避けるため、公開日を調整しました。)
We
「私たち」を指す代名詞です。
adjusted
「調整した」という意味の動詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
publication date
「公開日」を意味する熟語です。
to avoid
「~を避けるために」という目的を示す表現です。
conflicts
「衝突」「競合」という意味の名詞です。
with
「~とともに」「~と」という意味の前置詞です。
other major releases
「他の主要なリリース」を意味します。
関連
release date
issue date
publishing
author
edition
copyright
print
publish