primary products

[ˈpraɪməri ˈprɒdʌkts] プライマリー プロダクツ

1. 一次産品とは、農林水産業や鉱業で採掘・生産される原材料のことを指します。

これは経済学や商業の分野で使われる用語で、加工されていない、またはほとんど加工されていない原材料や商品を指します。例えば、農産物(小麦、米、コーヒー豆など)、鉱産物(鉄鉱石、銅、金など)、エネルギー資源(石油、天然ガスなど)がこれに該当します。
Primary products are the first goods or raw materials produced in a country or region and not yet processed or manufactured. (一次産品とは、ある国または地域で生産され、まだ加工または製造されていない最初の製品または原材料のことです。)