memrootじしょ
英和翻訳
export
export
ˈɛkspɔːrt
エクスポート
1.
物品やサービスを他国へ送ること。
自国で生産または保有している物品やサービスを、販売目的で他の国へ送る行為を指します。
Japan
exports
cars
to
many
countries.
(日本は多くの国に車を輸出しています。)
Japan
「日本」という国名です。
exports
「輸出する」という意味で、ここでは主語が単数なので語尾にsが付いています。
cars
「車」の複数形です。
to
「~へ」「~に」という方向や目的地を示します。
many countries
「多くの国」という意味です。
The
company
plans
to
export
its
technology.
(その会社は技術を輸出する計画です。)
The company
「その会社」を指します。
plans
「計画する」という意味で、主語が単数なのでsが付いています。
to export
「~すること」という動詞(export)の不定詞で、「輸出すること」を意味します。
its technology
「その会社(the company)の技術」を指します。
They
decided
to
export
their
products
worldwide.
(彼らは製品を世界中に輸出することを決めました。)
They
「彼ら」や「それら」といった複数の人や物を指します。
decided
「決めた」という過去形です。
to export
「~すること」という不定詞で、「輸出すること」を意味します。
their products
「彼らの製品」という意味です。
worldwide
「世界中に」という意味です。
2.
データをある形式から別の形式に変換して、他のアプリケーションやシステムに保存または移動すること。
アプリケーションなどで作成したデータを、他のソフトウェアで利用できる形式に変換し、ファイルとして保存したり別の場所に送ったりする操作を指します。
You
can
export
the
data
as
a
CSV
file.
(データをCSVファイルとしてエクスポートできます。)
You
「あなた」を指します。
can export
「エクスポートできる」という能力や可能性を表します。
the data
「そのデータ」を指します。
as
「~として」という状態や役割を示します。
a CSV file
「1つのCSVファイル」という意味です。
I
need
to
export
my
contacts
from
the
old
phone.
(古い電話から連絡先をエクスポートする必要があります。)
I
「私」を指します。
need to export
「~する必要がある」という意味で、「エクスポートする必要がある」となります。
my contacts
「私の連絡先」という意味です。
from
「~から」という起点を示します。
the old phone
「その古い電話」を指します。
Exporting
the
video
took
a
long
time.
(ビデオのエクスポートに時間がかかりました。)
Exporting
「エクスポートすること」という動詞のing形(動名詞)で、主語として使われています。
the video
「そのビデオ」を指します。
took
「(時間が)かかった」というtakeの過去形です。
a long time
「長い時間」という意味です。
関連
import
trade
goods
send
international