memrootじしょ
英和翻訳
pliant
pliant
[ˈplaɪənt]
プライアント
1.
従順な、しなやかな、軟らかい
物事が曲げられたり、形を変えたりするのが容易であることを表します。人に対しても、従順で指示に従いやすい性質を指すことがあります。
The
young
sapling
was
bent
by
the
wind,
but
it
remained
pliant.
(若木は風に曲げられたが、しなやかなままだった。)
The young sapling was bent by the wind, but it remained pliant.
若木は風に曲げられたが、しなやかなままだった。
The young
若い
sapling
苗木
was bent
曲げられた
by the wind,
風によって、
but it
しかしそれは
remained
~のままだった
pliant.
しなやかな。
Her
pliant
nature
made
her
easy
to
work
with.
(彼女の従順な性格のおかげで、一緒に仕事をするのは簡単だった。)
Her pliant nature made her easy to work with.
彼女の従順な性格のおかげで、一緒に仕事をするのは簡単だった。
Her
彼女の
pliant
従順な
nature
性質
made her
彼女を~にした
easy to work with.
一緒に仕事をするのが簡単。
The
clay
was
soft
and
pliant.
(粘土は柔らかく、こねやすかった。)
The clay was soft and pliant.
粘土は柔らかく、こねやすかった。
The
その
clay
粘土は
was soft
柔らかく
and
そして
pliant.
こねやすかった。
2.
順応性のある
新しい状況や要求に対して、柔軟に対応できる能力や性質を表します。変化を受け入れやすい様子を指します。
The
company
needs
to
be
pliant
in
the
face
of
changing
market
demands.
(会社は変化する市場の需要に直面して、順応性がある必要がある。)
The company needs to be pliant in the face of changing market demands.
会社は変化する市場の需要に直面して、順応性がある必要がある。
The
その
company
会社は
needs to be
~である必要がある
pliant
順応性がある
in the face of
~に直面して
changing market demands.
変化する市場の需要に。
Children
are
often
more
pliant
than
adults
when
learning
a
new
language.
(子供たちは新しい言語を学ぶとき、大人よりも順応性があることが多い。)
Children are often more pliant than adults when learning a new language.
子供たちは新しい言語を学ぶとき、大人よりも順応性があることが多い。
Children
子供たちは
are often
しばしば~である
more pliant
より順応性がある
than adults
大人より
when learning
~を学ぶとき
a new language.
新しい言語を。
His
pliant
attitude
allowed
him
to
adapt
quickly
to
the
new
environment.
(彼の順応性のある態度は、彼が新しい環境に素早く適応することを可能にした。)
His pliant attitude allowed him to adapt quickly to the new environment.
彼の順応性のある態度は、彼が新しい環境に素早く適応することを可能にした。
His
彼の
pliant
順応性のある
attitude
態度は
allowed him
彼を許した
to adapt
適応することを
quickly
素早く
to the new environment.
新しい環境に。
関連
flexible
supple
yielding
compliant
adaptable