memrootじしょ
英和翻訳
no man's land
cultivated
clubs
no man's land
/ˈnoʊ mænz lænd/
ノー マンズ ランド
1.
敵対する勢力の中間にある、支配者のいない危険な地域。特に戦場における。
第一次世界大戦の塹壕戦で使われたように、敵味方どちらの支配下にもなく、非常に危険な空白地帯を指します。
Crossing
no
man's
land
was
a
suicidal
mission
during
the
war.
(戦争中、無人地帯を横断することは自殺行為だった。)
Crossing
横断すること。
no man's land
敵味方の中間にある危険な空白地帯。
was
「~であった」という過去の状態を表す動詞。
a suicidal mission
自殺行為のような任務。
during the war
戦争中に。
The
two
armies
faced
each
other
across
a
wide
stretch
of
no
man's
land.
(二つの軍隊は広大な無人地帯を挟んで向かい合っていた。)
The two armies
二つの軍隊。
faced each other
互いに向かい合っていた。
across
~を挟んで、~を横切って。
a wide stretch
広大な一帯。
of no man's land
無人地帯の。
The
trenches
were
separated
by
a
barren
no
man's
land.
(塹壕は荒れ果てた無人地帯によって隔てられていた。)
The trenches
塹壕。
were separated
隔てられていた。
by
~によって。
a barren
荒れ果てた、不毛な。
no man's land
無人地帯。
2.
どちらの明確な立場にも属さず、進退きわまった状態や解決策が見えない曖昧で困難な状況。
比喩的に、二つの異なる選択肢、組織、意見などの間に挟まれ、どちらにも属せず、解決策が見出せない不安定な状態を指します。
Their
project
ended
up
in
a
no
man's
land
between
two
departments,
with
no
one
taking
responsibility.
(彼らのプロジェクトは、二つの部署の間のどちらでもない宙ぶらりんな状態になり、誰も責任を取らなかった。)
Their project
彼らのプロジェクト。
ended up
結局~になった。
in a no man's land
どちらでもない宙ぶらりんな状況に。
between two departments
二つの部署の間で。
with no one taking responsibility
誰も責任を取らない状態で。
He
felt
like
he
was
in
a
no
man's
land,
not
quite
an
adult
but
no
longer
a
child.
(彼はまだ大人ではなく、かといって子供でもない、どちらでもない状態にいるように感じていた。)
He felt like
彼は~のように感じていた。
he was in
彼が~にいると。
a no man's land
どちらでもない曖昧な状況。
not quite an adult
完全には大人ではない。
but no longer a child
しかしもはや子供ではない。
This
legal
loophole
creates
a
no
man's
land
where
no
specific
law
applies.
(この法の抜け穴は、特定の法律が適用されない法の空白地帯を生み出している。)
This legal loophole
この法の抜け穴。
creates
生み出す。
a no man's land
どの法律も適用されない空白地帯。
where
その場所では。
no specific law applies
特定の法律が適用されない。
関連
disputed territory
buffer zone
demilitarized zone
neutral ground
limbo
stalemate
deadlock