memrootじしょ
英和翻訳
night terror
night terror
/ˈnaɪt ˌtɛrər/
ナイト テラー
1.
睡眠中に起こる激しい恐怖を伴う覚醒障害の一種で、通常、覚醒後にはその出来事を覚えていない。
夜驚症(night terror)は、主に深いノンレム睡眠中に発生する睡眠障害の一種です。突然、激しい恐怖、叫び声、発汗、心拍数の増加などを伴って覚醒しますが、実際には完全に目覚めているわけではなく、意識が朦朧としている状態です。悪夢とは異なり、目が覚めた後に内容をほとんど覚えていないのが特徴です。主に子供に見られますが、大人にも起こり得ます。
My
child
often
experiences
night
terrors,
which
can
be
quite
distressing
to
witness.
(私の子供はよく夜驚症を経験し、それを見るのはかなりつらいです。)
My child
私の子供
often experiences
しばしば経験する
night terrors
夜驚症(夜間の恐怖体験)を指します。
which can be
それは〜になり得る、という関係代名詞節を導きます。
quite distressing
かなりつらい、苦痛な、という意味です。
to witness
目撃すること、見ることを意味します。
Unlike
a
nightmare,
a
person
having
a
night
terror
usually
doesn't
remember
the
event
the
next
morning.
(悪夢とは異なり、夜驚症を起こしている人は通常、翌朝その出来事を覚えていません。)
Unlike
〜とは異なり、という意味の前置詞です。
a nightmare
悪夢を指します。
a person having
〜を持っている人、〜を経験している人、という意味です。
a night terror
夜驚症を指します。
usually doesn't remember
通常は覚えていない、という意味です。
the event
その出来事、事件を指します。
the next morning
翌朝、という意味です。
Night
terrors
are
more
common
in
young
children
and
typically
resolve
as
they
get
older.
(夜驚症は幼児によく見られ、通常、成長するにつれて解消されます。)
Night terrors
夜驚症を指します。
are more common
より一般的である、普及している、という意味です。
in young children
幼児に、幼い子供たちに、という意味です。
and typically resolve
そして、通常は解消する、解決する、という意味です。
as they get older
彼らが年をとるにつれて、成長するにつれて、という意味です。
関連
nightmare
sleep paralysis
somnambulism
sleep disorder
parasomnia
REM sleep behavior disorder