memrootじしょ
英和翻訳
nagging thought
labor cost
sacred knowledge
Zoom call
ice cold
obliterator
academic honor
I imagine not
zone of saturation
as per requirement
nagging thought
/ˈnæɡɪŋ θɔːt/
ナギング ソート
1.
頭から離れず、繰り返し心に浮かび、しばしば不安や懸念を伴う考え。
ある考えや心配事がしつこく頭の中に残り続け、忘れようとしても忘れられず、精神的な負担となる状態を表します。
He
couldn't
shake
off
the
nagging
thought
that
he
had
forgotten
something
important.
(彼は何か重要なことを忘れたという、頭から離れない考えを振り払えなかった。)
He
「彼」という男性を指します。
couldn't shake off
「〜を振り払うことができなかった」という意味で、ある考えや感情から逃れられない状態を表します。
the nagging thought
「頭から離れない考え」を指し、しつこく心に残る思考を意味します。
that he had forgotten something important
「彼が何か重要なことを忘れたという」という内容で、「nagging thought」の内容を具体的に説明しています。
A
nagging
thought
about
her
past
kept
her
awake
at
night.
(彼女の過去に関するしつこい考えが、彼女を夜中に眠れなくさせた。)
A nagging thought
「しつこい考え」を指し、繰り返し心に浮かぶ思考を意味します。
about her past
「彼女の過去について」という内容で、「nagging thought」の内容を具体的に説明しています。
kept her awake
「彼女を眠らせない状態にした」という意味で、あることが原因で眠れない状況を表します。
at night
「夜に」という時間帯を指します。
Despite
his
success,
a
nagging
thought
of
failure
always
lingered
in
his
mind.
(彼の成功にもかかわらず、失敗するかもしれないというしつこい考えが常に彼の心に残っていた。)
Despite his success
「彼の成功にもかかわらず」という意味で、成功とは反対の状況や感情があることを示します。
a nagging thought
「しつこい考え」を指します。
of failure
「失敗という」という内容で、「nagging thought」の内容を具体的に説明しています。
always lingered
「常に残っていた」という意味で、あるものが心や場所にずっととどまっている状態を表します。
in his mind
「彼の心の中に」という場所を指します。
関連
persistent thought
haunting thought
recurring thought
obsessive thought
troubling thought
worrisome thought