memrootじしょ
英和翻訳
lighter-than-air vehicle
lighter-than-air vehicle
ˌlaɪtərðənˈɛər ˌviːɪkl
ライト・ザン・エアー・ビークル
1.
空気より軽いガス(ヘリウム、水素など)の浮力を利用して飛行する乗り物。
浮力を利用して空中に浮かび、移動する乗り物の総称です。飛行船、気球などがこれに該当します。
The
Hindenburg
was
a
famous
lighter-than-air
vehicle
that
tragically
crashed.
(ヒンデンブルク号は、悲劇的に墜落した有名な「空気より軽い乗り物」でした。)
The Hindenburg
ヒンデンブルク号。1930年代の大型飛行船の名前。
was
~であった、という過去の状態を表す動詞。
a famous
有名な、といった形容詞。
lighter-than-air vehicle
空気より軽い乗り物、飛行船や気球などの総称。
that tragically crashed
悲劇的に墜落した、という先行詞(Hindenburg)を修飾する関係代名詞節。
Blimps
are
a
common
type
of
lighter-than-air
vehicle
used
for
aerial
advertising.
(飛行船は、空中広告に使われる一般的な「空気より軽い乗り物」の一種です。)
Blimps
飛行船の一種で、内部骨格を持たないもの。
are
~である、という存在や状態を表す動詞。
a common type of
一般的な種類の~。
lighter-than-air vehicle
空気より軽い乗り物、飛行船や気球などの総称。
used for aerial advertising
空中広告のために使われる、という受動態と目的を表す句。
The
first
successful
human
flights
were
achieved
using
lighter-than-air
vehicles
like
hot
air
balloons.
(人類初の飛行成功は、熱気球のような「空気より軽い乗り物」を使って達成されました。)
The first successful human flights
最初の人類による成功した飛行。
were achieved
達成された、という受動態の動詞句。
using
~を使って、という手段を表す前置詞。
lighter-than-air vehicles
空気より軽い乗り物、飛行船や気球などの総称。
like hot air balloons
熱気球のような、という例を示す句。
Dirigibles
are
another
name
for
steerable
lighter-than-air
vehicles.
(飛行船は、操縦可能な「空気より軽い乗り物」の別名です。)
Dirigibles
飛行船の一種で、操縦可能なもの。
are
~である、という存在や状態を表す動詞。
another name for
~の別名。
steerable
操縦可能な、という意味の形容詞。
lighter-than-air vehicles
空気より軽い乗り物、飛行船や気球などの総称。
関連
airship
blimp
balloon
dirigible
aerostat
hot air balloon
zeppelin