keep evil at bay

[kiːp ˈiːvl̩ æt beɪ] キープ イーヴル アット ベイ

1. 悪いものや危険を寄せ付けない。災いを遠ざける。

「at bay」は、狩猟において追い詰められた獲物が反撃の姿勢を見せ、簡単には捕まらない状態を表す言葉が由来です。「keep [something] at bay」という形で、何か(特に悪いものや脅威)を一定の距離に保ち、近づかせない、あるいは起こさせないという意味合いを持ちます。防御的、予防的なニュアンスが強い表現です。
The strong economy helped to keep inflation at bay. (好調な経済はインフレを抑えるのに役立った。)