memrootじしょ
英和翻訳
in any case
in any case
[ɪn ˈɛni keɪs]
イン エニ ケイス
1.
前の事柄とは関係なく、次に言うことを強調したり、話題を変えたりするときに使う。
これまでの状況や可能性に関わらず、次に述べる結論や行動が揺るぎないものであることを示す際に使われます。会話の流れを整理したり、強調したりする役割があります。「いずれにしても」「とにかく」といったニュアンスに近いです。
The
meeting
was
canceled.
In
any
case,
I
didn't
want
to
go.
(会議は中止になりました。いずれにしても、私は行きたくありませんでした。)
The meeting was canceled.
会議は中止になりました。
In any case
いずれにしても、何しろ
I didn't want to go.
私は行きたくありませんでした。
It
might
rain
tomorrow,
but
in
any
case
we're
going
hiking.
(明日は雨が降るかもしれない、しかしどっちにしても私たちはハイキングに行きます。)
It might rain tomorrow,
明日は雨が降るかもしれない、
but
しかし
in any case
とにかく、どっちにしても
we're going hiking.
私たちはハイキングに行きます。
I'm
not
sure
if
he'll
be
there,
but
in
any
case
I'll
leave
a
message.
(彼がそこにいるかどうかわからない、しかし何しろ私は伝言を残しておきます。)
I'm not sure if he'll be there,
彼がそこにいるかどうかわからない、
but
しかし
in any case
何しろ、いずれにせよ
I'll leave a message.
私は伝言を残しておきます。
2.
前の事柄を考慮に入れたとしても、それでもやはり、という意味で使う。
提示された状況や仮定があったとしても、やはり結論や次の事柄は変わらない、というニュアンスで使われます。「それでも」「それでもやはり」といった意味合いを含みます。
Even
if
it's
difficult,
in
any
case
we
have
to
try.
(たとえそれが難しくても、いずれにせよやはり私たちは試さなければならない。)
Even if it's difficult,
たとえそれが難しくても、
in any case
いずれにせよ、やはり
we have to try.
私たちは試さなければならない。
He
might
be
right,
but
in
any
case
I
disagree.
(彼は正しいかもしれない、しかしそれでも私は同意しない。)
He might be right,
彼は正しいかもしれない、
but
しかし
in any case
それでも、いずれにせよ
I disagree.
私は同意しない。
The
quality
is
not
great,
but
in
any
case
it's
better
than
nothing.
(品質はあまり良くない、しかしそれでも何もないよりは良い。)
The quality is not great,
品質はあまり良くない、
but
しかし
in any case
それでも
it's better than nothing.
何もないよりは良い。
関連
anyhow
anyway
at any rate
regardless
nonetheless
nevertheless