memrootじしょ
英和翻訳
had been
had been
/hæd bɪn/
ハド ビン
1.
過去の特定の時点より前に存在していた状態、経験、あるいは過去完了形の受動態や進行形の一部として使われる「be」の過去完了形。
「had been」は、動詞「be」の過去完了形です。過去のある出来事や時点よりも前の状態や経験を示すときに使われます。過去完了形の受動態(had been + 過去分詞)や過去完了進行形(had been + -ing形)の一部としても非常に頻繁に使われます。
I
had
been
very
tired
before
I
went
to
bed.
(私は寝る前にとても疲れていました。)
I
「私」を指す一人称代名詞です。
had been
過去のある時点より前に存在していた状態や経験を示します。「be」の過去完了形です。
very
程度が「とても」「非常に」高いことを示す副詞です。
tired
「疲れている」という状態を表す形容詞です。
before
「~の前に」という時や順序を示す前置詞または接続詞です。
I
「私」を指す一人称代名詞です。
went
「行く」という意味の動詞 go の過去形です。
to bed
「寝るためにベッドに行く」という意味の句です。
She
had
been
to
London
before
she
moved
to
Paris.
(彼女はパリに引っ越す前にロンドンに行ったことがありました。)
She
「彼女」を指す三人称単数女性代名詞です。
had been
過去のある時点より前に存在していた状態や経験を示します。この文では場所に行った経験を表す be to の過去完了形です。
to London
場所の「ロンドンへ」という方向や到達点を示します。
before
「~の前に」という時や順序を示す前置詞または接続詞です。
she
「彼女」を指す三人称単数女性代名詞です。
moved
「引っ越す」という意味の動詞 move の過去形です。
to Paris
場所の「パリへ」という方向や到達点を示します。
The
house
had
been
built
ten
years
before
they
bought
it.
(その家は彼らがそれを買う10年前に建てられていました。)
The house
「その家」を指します。
had been built
過去のある時点より前に「建てられていた」という状態を示します。過去完了形の受動態です。
ten years
「10年」という期間を示します。
before
「~の前に」という時や順序を示す前置詞です。
they bought
「彼らが買った」という過去の出来事を指します。
it
「それ(家)」を指す代名詞です。
2.
過去完了進行形の一部として使われ、過去の特定の時点より前に始まってその時点まで継続していた動作や状態を表す。
「had been」は過去完了進行形(had been + 現在分詞 -ing)の一部として使われ、過去の特定の時点よりも前に始まり、その時点まで継続していた動作や状態を強調するニュアンスで使われます。
He
had
been
waiting
for
two
hours
when
she
arrived.
(彼女が到着したとき、彼は2時間待っていました(待っている状態が続いていました)。)
He
「彼」を指す三人称単数男性代名詞です。
had been waiting
過去のある時点より前に始まり、その時点まで継続していた「待つ」という動作を示します。過去完了進行形です。
for two hours
「2時間」という期間を示します。
when
「~したとき」という時を示す接続詞です。
she arrived
「彼女が到着した」という過去の出来事を指します。
They
had
been
living
in
that
house
for
ten
years
before
they
moved.
(彼らは引っ越す前に、その家に10年間住んでいました。)
They
「彼ら」を指す三人称複数代名詞です。
had been living
過去のある時点より前に始まり、その時点まで継続していた「住む」という状態を示します。過去完了進行形です。
in that house
「その家に」という場所を示します。
for ten years
「10年間」という期間を示します。
before
「~の前に」という時を示す接続詞です。
they moved
「彼らが引っ越した」という過去の出来事を指します。
My
eyes
had
been
hurting
all
day
so
I
went
to
see
a
doctor.
(一日中目が痛かったので、医者に行きました。)
My eyes
「私の目」を指します。
had been hurting
過去のある時点より前に始まり、その時点まで継続していた「痛む」という状態を示します。過去完了進行形です。
all day
「一日中」という期間を示します。
so
「だから」「それで」という結果を示す接続詞です。
I went
「私は行った」という過去の出来事を指します。
to see a doctor
「医者に診てもらいに」という意味の句です。
関連
past perfect
be
has been
have been
was
were
been