memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

have been

[hæv biːn] ハブ ビーン
〜であった、〜だった(過去のある時点から現在まで継続している状態や経験)
〜に行ったことがある(経験)

1. 過去から現在までの継続的な状態や経験を表す

「have been」は、主に現在完了進行形や現在完了形で使用され、過去のある時点から現在まで継続している状態や経験を表します。動作や状態が継続している期間を示す場合によく使われます。
I have been to Japan. (私は日本へ行ったことがあります。)

2. 過去に行ったことがある場所や経験を示す

「have been to」は、過去のある時点で行ったことがある場所や経験を表します。経験を語る際に使われ、その場所への訪問が完了していることを示します。
I have been to Paris. (私はパリに行ったことがあります。)
関連
be
has been
had been