memrootじしょ
英和翻訳
Italy
Italy
/ˈɪtəli/
イタリー
1.
南ヨーロッパに位置し、首都はローマである主権国家。長靴の形をした半島と、シチリアやサルデーニャといった地中海の島々から成ります。
ヨーロッパの主要な文化の中心地であり、芸術、建築、料理、ファッション、自動車産業などで世界的に有名です。
Italy
joined
the
European
Union
in
1958.
(イタリアは1958年に欧州連合に加盟しました。)
Italy
イタリア共和国という国を指します。
joined
「参加した」「加盟した」という行為を表します。
the European Union
「欧州連合」という国際機関を指します。
in 1958
「1958年に」という時期を示します。
The
Prime
Minister
of
Italy
visited
Japan.
(イタリアの首相が日本を訪問しました。)
The Prime Minister
「首相」という役職を指します。
of Italy
「イタリアの」という意味で、首相がイタリアの首相であることを示します。
visited
「訪れた」という行為を表します。
Japan
「日本」という国を指します。
Italy
is
a
member
of
the
G7
group
of
nations.
(イタリアはG7加盟国の一つです。)
Italy
イタリア共和国という国を指します。
is a member
「メンバーである」という状態を表します。
of the G7 group
「G7グループの」という意味で、G7という主要先進国会議のグループを指します。
of nations
「国々」という意味で、国の集まりであることを強調します。
2.
イタリア共和国の領土全体を指す地理的地域、またはその地域の文化、歴史、国民性を総称する概念。
古代ローマ帝国の中心地であり、ルネサンス発祥の地。その美しい景観、豊かな歴史、情熱的な国民性で広く知られています。
The
beauty
of
Italy
is
breathtaking.
(イタリアの美しさは息をのむほどです。)
The beauty
「美しさ」という特徴を指します。
of Italy
「イタリアの」という意味で、イタリアという国の持つ美しさを示します。
is breathtaking
「息をのむほど素晴らしい」という状態を表します。
Many
tourists
are
drawn
to
the
historical
sites
of
Italy.
(多くの観光客がイタリアの史跡に魅了されています。)
Many tourists
「多くの観光客」を指します。
are drawn
「引きつけられる」という受動態の行為を表します。
to the historical sites
「史跡に」という意味で、歴史的な場所を指します。
of Italy
「イタリアの」という意味で、イタリアにある史跡であることを示します。
The
spirit
of
Italy
is
often
associated
with
passion
and
family.
(イタリアの気質はしばしば情熱と家族に関連付けられます。)
The spirit
「精神」「気風」を指します。
of Italy
「イタリアの」という意味で、イタリアという国の持つ精神や国民性を指します。
is often associated
「しばしば関連付けられる」という状態を表します。
with passion
「情熱と」という意味で、情熱という特性を指します。
and family
「家族」という意味で、家族という概念を指します。
関連
Rome
Italian
Europe
Mediterranean
Vatican City
Florence
Venice
Milan
Pizza
Pasta
Colosseum
Renaissance