memrootじしょ
英和翻訳
flub
obligor
repayment ability
agave
autism
crowning achievement
flub
[flʌb]
フラブ
1.
へまをする
何かを行う際に、単純なミスや失敗をすること、特に些細なことや本来なら間違えないはずのことで失敗するイメージ。
I
really
flubbed
my
lines
during
the
play.
(劇の間、私はひどくセリフをへまをしてしまった。)
I
「私」を指します。
really
「本当に」「ひどく」といった意味で、強調を表します。
flubbed
「へまをする」「失敗する」という意味の動詞flubの過去形です。
my
「私の」という意味の所有代名詞です。
lines
ここでは「セリフ」を指します。
during
「~の間に」「~の間にわたって」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
play.
ここでは「劇」「芝居」を指します。
He
flubbed
the
easy
question
on
the
test.
(彼はテストの簡単な問題をへまをした。)
He
「彼」を指します。
flubbed
「へまをする」「失敗する」という意味の動詞flubの過去形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
easy
「簡単な」「たやすい」という意味の形容詞です。
question
「質問」「問題」という意味の名詞です。
on
ここでは「~について」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
test.
「テスト」「試験」という意味の名詞です。
Don't
flub
this
opportunity!
(この機会をへまするな!)
Don't
「~するな」という禁止を表す助動詞と否定の組み合わせです。
flub
「へまをする」「失敗する」という意味の動詞です。
this
「この」という意味の指示代名詞です。
opportunity!
「機会」「チャンス」という意味の名詞です。
2.
へま、失敗
何かを行なった結果として生じた、取るに足らない、または些細な間違いや失敗そのものを指すイメージ。
That
was
a
major
flub
on
their
part.
(それは彼らの側の大きなへまだった。)
That
「あの」「その」という意味の指示代名詞です。
was
「~であった」というbe動詞の過去形です。
a
一つの不特定のものを指す不定冠詞です。
major
「大きな」「主要な」という意味の形容詞です。
flub
「へま」「失敗」という意味の名詞です。
on
ここでは「~に関する」という意味の前置詞です。
their
「彼らの」という意味の所有代名詞です。
part.
ここでは「~の側」「~の責任」という意味で使われます。
Despite
a
small
flub
at
the
beginning,
the
presentation
went
well.
(最初の方に小さなへまがあったにもかかわらず、プレゼンテーションはうまくいった。)
Despite
「~にもかかわらず」という意味の前置詞です。
a
一つの不特定のものを指す不定冠詞です。
small
「小さな」という意味の形容詞です。
flub
「へま」「失敗」という意味の名詞です。
at
場所や時点を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
beginning,
「始まり」「最初」という意味の名詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
presentation
「プレゼンテーション」「発表」という意味の名詞です。
went
「行く」「進む」という意味の動詞goの過去形です。ここでは「進行した」という意味です。
well.
「うまく」「上手に」という意味の副詞です。
The
error
was
just
a
minor
flub.
(その間違いは単なる些細なへまだった。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
error
「間違い」「誤り」という意味の名詞です。
was
「~であった」というbe動詞の過去形です。
just
「単に」「ちょっとした」という意味の副詞です。
a
一つの不特定のものを指す不定冠詞です。
minor
「小さな」「重要でない」という意味の形容詞です。
flub.
「へま」「失敗」という意味の名詞です。
関連
mistake
error
mess up
botch
bung
screw up