memrootじしょ
英和翻訳
favorable agreement
favorable agreement
/ˈfeɪvərəbəl əˈɡriːmənt/
フェイヴァラブル アグリーメント
1.
当事者にとって有利または好ましい条件での合意や協定。
当事者にとって有益または望ましい結果をもたらす合意や取り決めを指し、条件が良く、満足のいく結論に達したことを示します。
We
reached
a
favorable
agreement
on
the
contract
terms.
(契約条件について、私たちは有利な合意に達しました。)
We
「私たち」という複数人を指します。
reached
「〜に達した」「手に入れた」という意味の動詞reachの過去形です。
a favorable agreement
「有利な合意」を意味します。
on the contract terms
「契約条件に関して」という意味です。
The
negotiation
resulted
in
a
favorable
agreement
for
both
parties.
(その交渉は両者にとって有利な合意という結果になりました。)
The negotiation
「その交渉」を指します。
resulted in
「〜という結果になった」という意味の句動詞です。
a favorable agreement
「有利な合意」を意味します。
for both parties
「両当事者にとって」という意味です。
Securing
a
favorable
agreement
was
crucial
for
the
project's
success.
(プロジェクトの成功のためには、有利な合意を確保することが不可欠でした。)
Securing
「確保すること」を意味する動名詞です。
a favorable agreement
「有利な合意」を意味します。
was crucial
「極めて重要だった」という意味です。
for the project's success
「プロジェクトの成功のために」という意味です。
They
managed
to
strike
a
favorable
agreement
after
long
discussions.
(彼らは長い議論の末、なんとか有利な合意に達しました。)
They
「彼ら」を指します。
managed to
「なんとか〜した」「どうにか〜できた」という意味です。
strike
ここでは「合意に達する」という意味の動詞です。
a favorable agreement
「有利な合意」を意味します。
after long discussions
「長い議論の末に」という意味です。
関連
beneficial agreement
advantageous deal
positive outcome
win-win situation
satisfactory arrangement