memrootじしょ
英和翻訳
satisfactory arrangement
significant zone
positive outcome
satisfactory arrangement
/ˌsætɪsˈfæktəri əˈreɪndʒmənt/
サティスファクトリー アレンジメント
1.
関係者全員が納得し、良い結果をもたらす計画、合意、または手配。
この表現は、様々な側面を考慮し、全ての関係者が満足できるような取り決めや手配が成立した状況を指します。通常、交渉や話し合いの結果として達せられる良好な状態を表します。
We
reached
a
satisfactory
arrangement
regarding
the
new
project.
(私たちは新しいプロジェクトに関して満足のいく取り決めに達しました。)
We
「私たち」という複数人を指します。
reached
「〜に達した」「〜に到達した」という状態変化を表します。
a satisfactory arrangement
「満足のいく取り決め」を指します。
regarding
「〜に関して」という対象を示す前置詞です。
the new project
「その新しいプロジェクト」を指します。
They
hoped
for
a
satisfactory
arrangement
that
suited
everyone's
needs.
(彼らは皆のニーズに合った満足のいく取り決めを望んでいました。)
They
「彼ら」という複数人を指します。
hoped for
「〜を望んだ」「〜を期待した」という希望を表します。
a satisfactory arrangement
「満足のいく取り決め」を指します。
that suited
「〜に合った」という、前の名詞(arrangement)を修飾する関係代名詞節の一部です。
everyone's needs
「皆のニーズ」を指します。
The
manager
worked
hard
to
find
a
satisfactory
arrangement
for
all
team
members.
(マネージャーは全チームメンバーにとって満足のいく取り決めを見つけるために懸命に働きました。)
The manager
「そのマネージャー」を指します。
worked hard
「懸命に働いた」という動作を表します。
to find
「〜を見つけるために」という目的を示します。
a satisfactory arrangement
「満足のいく取り決め」を指します。
for all team members
「全チームメンバーのために」という対象を示します。
関連
acceptable agreement
favorable outcome
suitable plan
good compromise
mutually agreeable