memrootじしょ
英和翻訳
express oneself freely
express oneself freely
[ɪkˈspres wʌnˈsɛlf ˈfriːli]
エクスプレス ワンセルフ フリーリー
1.
自分の感情、思考、意見などを何の制約も受けずにありのままに表に出すこと。
自分の感情、思考、意見などを何の制約も受けずに、ありのままに表に出すことを指します。特に創造的な活動や個人の自由が尊重される文脈でよく使われます。
Artists
often
need
to
express
themselves
freely
to
create
their
best
work.
(アーティストは最高の作品を生み出すために、しばしば自由に自分を表現する必要があります。)
Artists
芸術家たち。
often
しばしば、よく。頻度を表す副詞です。
need to
~する必要がある。義務や必要性を示します。
express themselves freely
自由に自分を表現する。自己の感情や考えを制約なく示すことを意味します。
to create
創造するために。目的を示す不定詞句です。
their best work
彼らの最高の作品。所有代名詞と形容詞、名詞の組み合わせで、最も優れた創作物を指します。
In
a
democratic
society,
people
should
be
able
to
express
themselves
freely.
(民主主義社会では、人々は自由に自分を表現できるべきです。)
In a democratic society
民主主義社会において。「in」は場所や状況を示す前置詞です。
people
人々。人間全体を指す複数形の名詞です。
should be able to
~できるべきである。義務や当然の権利を示します。
express themselves freely
自由に自分を表現する。制約なく自己の意見や感情を表すことを意味します。
The
workshop
encourages
participants
to
express
themselves
freely
through
painting.
(そのワークショップでは、参加者が絵画を通して自由に自分を表現することを奨励しています。)
The workshop
そのワークショップ。特定の教育的な活動や会合を指します。
encourages
奨励する、促す。他者が何かをするように促す動詞です。
participants
参加者。ワークショップなどに加わる人々を指します。
to express themselves freely
自由に自分を表現すること。自己の感情や考えを制約なく示すことを意味します。
through painting
絵画を通して。「through」は手段や媒介を示す前置詞です。
関連
self-expression
vocalize
articulate
speak one's mind
be outspoken
open up