memrootじしょ
英和翻訳
be outspoken
be outspoken
/ˌaʊtˈspoʊkən/
アウトスポークン
1.
自分の意見を率直に、かつ遠慮なく述べること。
自分の考えや意見を隠さず、はっきりと口に出すことを指します。特に、周りの目を気にせず、率直に物を言う態度を示します。
She's
always
been
outspoken
about
her
political
views.
(彼女は常に自分の政治的見解について率直に意見を述べてきた。)
She's
「彼女は〜である」という意味で、「She is」の短縮形です。
always
「いつも」「常に」という意味で、行動の頻度を表します。
been outspoken
「率直に意見を述べる状態であった」という意味で、過去から現在までその状態が続いていることを示します。
about
「〜について」という意味で、話の主題を示します。
her political views
「彼女の政治的見解」という意味です。
He
was
outspoken
in
his
criticism
of
the
new
policy.
(彼は新しい政策への批判において率直だった。)
He
「彼」という人を指します。
was outspoken
「率直であった」という意味で、過去の状態を表します。
in his criticism
「彼の批判において」という意味で、批判の対象や状況を示します。
of the new policy
「その新しい政策の」という意味で、批判の内容を具体的に示します。
It's
important
to
be
outspoken
when
you
see
injustice.
(不正を見たときには率直に意見を述べることが重要だ。)
It's important
「それは重要である」という意味で、「It is important」の短縮形です。
to be outspoken
「率直であること」という意味で、何が重要であるかを具体的に示します。
when
「〜するとき」という意味で、時を表す接続詞です。
you
「あなた」または「人々」を指す一般的な二人称代名詞です。
see injustice
「不正を見る」という意味です。
関連
frank
candid
blunt
direct
straightforward
vocal
articulate
forthright
plainspoken