memrootじしょ
英和翻訳
energy balance
energy balance
ˈɛnərdʒi ˈbæləns
エナジーバランス
1.
体内で消費されるエネルギーと摂取されるエネルギーの釣り合い。
体が食物から得るエネルギー(摂取)と、活動や基礎代謝によって消費するエネルギー(消費)の量を比較した概念です。このバランスが体重の増減に直接影響します。ポジティブなエネルギーバランスは体重増加を、ネガティブなエネルギーバランスは体重減少を引き起こします。
Maintaining
a
positive
energy
balance
leads
to
weight
gain.
(ポジティブなエネルギーバランスを維持すると、体重増加につながります。)
Maintaining
「維持すること」を意味します。ここでは動名詞として使われています。
a positive energy balance
摂取エネルギーが消費エネルギーを上回る状態、すなわち「ポジティブなエネルギー収支」を指します。
leads to
「~につながる」「~の結果となる」という因果関係を表す句動詞です。
weight gain
「体重増加」を意味します。
To
lose
weight,
you
must
achieve
a
negative
energy
balance.
(体重を減らすには、ネガティブなエネルギーバランスを達成しなければなりません。)
To lose weight
「体重を減らすために」という目的を表す不定詞句です。
you must achieve
「あなたは達成しなければならない」という義務や必要性を示します。
a negative energy balance
消費エネルギーが摂取エネルギーを上回る状態、すなわち「ネガティブなエネルギー収支」を指します。
Understanding
energy
balance
is
crucial
for
managing
body
weight.
(エネルギーバランスを理解することは、体重管理にとって非常に重要です。)
Understanding
「理解すること」を意味する動名詞で、この文の主語です。
energy balance
体のエネルギー摂取と消費の釣り合いを指す名詞句です。
is crucial
「非常に重要である」という意味です。
for managing body weight
「体重を管理することにとって」という目的や対象を示します。
Exercise
and
diet
are
key
factors
in
maintaining
a
healthy
energy
balance.
(運動と食事は、健康的なエネルギーバランスを維持するための重要な要素です。)
Exercise and diet
「運動と食事」という二つの要素を指します。
are key factors
「重要な要素である」という意味です。
in maintaining
「~を維持することにおいて」という目的や状況を示します。
a healthy energy balance
「健康的なエネルギー収支」を指します。
関連
calorie intake
energy expenditure
metabolism
weight management
nutrition
homeostasis