memrootじしょ
英和翻訳
corny joke
corny joke
[ˈkɔːrni dʒoʊk]
コーニー ジョーク
1.
古臭くて面白くない冗談
誰もが予想できるような、あるいは時代遅れで笑えない冗談を指します。聞いている人をうんざりさせることもあります。
That
was
a
really
corny
joke,
but
I
still
laughed
a
little.
(それは本当にベタな冗談だったけど、それでも少し笑ってしまったよ。)
That
「それ」という特定のものを指します。
was
「~であった」という過去の状態を表す動詞です。
a really
「本当に」という強調を表す副詞句です。
corny joke
「古臭くて面白くない冗談」という意味の熟語です。
but
「しかし」という逆接を表す接続詞です。
I
「私」という人を指します。
still
「それでもなお」という継続や予想外を表す副詞です。
laughed
「笑った」という過去の行動を表す動詞です。
a little
「少し」という量や程度を表す副詞句です。
My
dad
loves
to
tell
corny
jokes
at
family
gatherings.
(私の父は家族の集まりでベタな冗談を言うのが大好きだ。)
My dad
「私の父」という人を指します。
loves to tell
「~を言うのが大好きだ」という好みを表す動詞句です。
corny jokes
「古臭くて面白くない冗談」という意味の熟語で、複数形です。
at family gatherings
「家族の集まりで」という場所や機会を表す前置詞句です。
He
rolled
his
eyes
after
hearing
another
corny
joke.
(彼はまたしてもベタな冗談を聞いた後、うんざりして目を回した。)
He
「彼」という人を指します。
rolled his eyes
「うんざりして目を回す」という慣用句です。
after
「~の後で」という時間的な前後関係を表す前置詞です。
hearing
「聞くこと」という動名詞です。
another
「もう一つの、別の」という意味の形容詞です。
corny joke
「古臭くて面白くない冗談」という意味の熟語です。
2.
新鮮味がなく、聞き手が呆れるような陳腐な冗談
新しさがなく、聞いている人を辟易させるような、あまり面白くない冗談のことです。特に親父ギャグのようなものを指すことが多いです。
I
told
him
a
corny
joke,
and
he
just
groaned.
(彼にベタな冗談を言ったら、彼はただうめき声をあげた。)
I told him a corny joke, and he just groaned.
「彼にベタな冗談を言ったら、彼はただうめき声をあげた。」という文です。
I
「私」という人を指します。
told him
「彼に話した」という動詞句です。
a corny joke
「古臭くて面白くない冗談」という意味の熟語です。
and
「そして」という接続詞です。
he
「彼」という人を指します。
just
「ただ、単に」という意味の副詞です。
groaned
「うめき声をあげた、うんざりした声を出した」という過去の行動を表す動詞です。
She
hates
corny
jokes
and
always
rolls
her
eyes.
(彼女はベタな冗談が嫌いで、いつもうんざりしている。)
She hates
「彼女は嫌っている」という動詞句です。
corny jokes
「古臭くて面白くない冗談」という意味の熟語で、複数形です。
and always rolls her eyes.
「そしていつも目を回す(うんざりする)」という慣用句を含む動詞句です。
It
was
a
classic
corny
joke,
but
it
made
us
laugh
anyway.
(それは典型的なベタな冗談だったけど、それでもとにかく私たちを笑わせた。)
It was a classic
「それは典型的な」という意味です。
corny joke
「古臭くて面白くない冗談」という意味の熟語です。
but it made us laugh anyway.
「それでもとにかく私たちを笑わせた」という逆説的な結果を示す句です。
関連
dad joke
pun
cliché
cheesy
lame joke
old joke