memrootじしょ
英和翻訳
chessmen
chessmen
ˈtʃɛsmən
チェスメン
1.
チェスゲームで使用される駒の総称。
チェス盤の上で動かし、ゲームを進行させるための様々な形の駒を指します。キング、クイーン、ルーク、ビショップ、ナイト、ポーンなどがあります。
The
chessmen
were
arranged
on
the
board.
(チェスの駒が盤上に並べられていた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
chessmen
チェスゲームで使う駒の複数形です。
were arranged
「並べられていた」という受動態の過去形です。
on the board
「盤上に」という意味で、チェス盤の上を指します。
He
carefully
polished
each
of
the
wooden
chessmen.
(彼は木製のチェスの駒の一つ一つを丁寧に磨いた。)
He
男性一人称の代名詞です。
carefully
「注意深く」「丁寧に」という副詞です。
polished
「磨いた」という動詞の過去形です。
each of the
「~の一つ一つ」という意味です。
wooden
「木製の」という形容詞です。
chessmen
チェスゲームで使う駒の複数形です。
One
of
the
chessmen
was
missing
from
the
set.
(駒の一つがセットからなくなっていた。)
One of the
「~のうちの一つ」という意味です。
chessmen
チェスゲームで使う駒の複数形です。
was missing
「行方不明になっていた」「欠けていた」という状態を表す表現です。
from the set
「セットから」という意味です。
The
artist
crafted
intricate
chessmen
from
marble.
(その芸術家は精巧な大理石のチェス駒を作った。)
The artist crafted intricate
その芸術家は精巧なものを作りました。
chessmen
チェスゲームで使う駒の複数形です。
from marble.
大理石から作られています。
Children
often
enjoy
playing
with
the
chessmen
even
without
knowing
the
rules.
(子供たちはルールを知らなくても、チェス駒で遊ぶのをよく楽しむ。)
Children often enjoy
子供たちはしばしば楽しんでいます。
playing with
〜で遊ぶこと。
the chessmen
チェスゲームで使う駒の複数形です。
even without knowing the rules.
ルールを知らなくても。
関連
chess
pawn
knight
bishop
rook
queen
king
board game
pieces