memrootじしょ
英和翻訳
as a whole
as a whole
[æz ə hoʊl]
アズ ア ホウル
1.
個々の部分ではなく、全体をまとめて考えること。
集団、事柄、状況などを個々の要素に分解して見るのではなく、それらをまとめて一つのまとまりとして捉えるときに使われます。包括的な視点や全体像を強調するニュアンスがあります。
The
team,
as
a
whole,
performed
well
despite
some
individual
errors.
(個々のミスがあったにもかかわらず、チーム全体としてはよくやった。)
The team
そのチーム
as a whole
全体として
performed well
良いパフォーマンスをした
despite
~にもかかわらず
some individual errors
いくつかの個別のミス
We
should
consider
the
proposal
as
a
whole,
not
just
its
financial
aspects.
(その提案は、財政面だけでなく全体として考慮すべきだ。)
We
私たち
should consider
~を考慮すべきである
the proposal
その提案
as a whole
全体として
not just
~だけでなく
its financial aspects
その財政面
The
economy,
as
a
whole,
is
showing
signs
of
recovery.
(経済全体としては回復の兆しを見せている。)
The economy
経済
as a whole
全体としては
is showing
~を示している
signs of recovery
回復の兆し
2.
一般的に、すべてを考慮すると、という意味。
個別の事柄や詳細に深く立ち入らず、大局的に見てどうであるかを述べる際に用いられます。日本語の「全体的に」「一般的に見て」に近いニュアンスです。
As
a
whole,
the
project
was
a
success
despite
some
minor
setbacks.
(全体的に見て、いくつかの小さな後退があったにもかかわらず、そのプロジェクトは成功だった。)
As a whole
全体的に見て
the project
そのプロジェクト
was a success
成功だった
despite
~にもかかわらず
some minor setbacks
いくつかの小さな後退
His
performance
as
a
whole
was
impressive,
even
though
he
made
a
few
mistakes.
(いくつかの間違いはあったものの、彼のパフォーマンス全体としては素晴らしかった。)
His performance
彼のパフォーマンス
as a whole
全体的に
was impressive
素晴らしかった
even though
~だけれども
he made
彼は~をした
a few mistakes
いくつかの間違い
Looking
at
our
sales
as
a
whole,
we've
seen
significant
growth.
(私たちの売上全体を見ると、著しい成長が見られました。)
Looking at
~を見ると
our sales
私たちの売上
as a whole
全体として
we've seen
私たちは~を見た
significant growth
著しい成長
関連
overall
entirely
collectively
generally
on the whole
in general