Serif

/ˈsɛrɪf/ セリフ

1. 文字のストロークの端にある小さな飾り線。

アルファベットの文字の主要な線画の端に付け加えられる、小さな線や突起のことです。これにより、文字に装飾的な印象を与えたり、読みやすさに影響を与えたりします。
Times New Roman is a classic font with serifs. (タイムズニューローマンはセリフのある古典的なフォントです。)

2. セリフを持つ書体。

文字にセリフがデザインされている書体自体を指します。読みやすさや視覚的な印象が、セリフの有無によって大きく変わります。
Many traditional books use serif fonts for body text. (多くの伝統的な本では、本文にセリフ書体が使われています。)
関連