1.
				ある数値が何倍であるか、またはある事柄が何回繰り返されたかを表す。
			
		
		
		
		
		掛け算の文脈で「~倍」を意味したり、何かを行った回数や頻度を示す際に使われます。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								Two
																																																		times
																																																		two
																																																		is
																																																		four.
																			
									
									(2かける2は4です。)
									
									
																					
												Two
												数字の「2」。
											
																					
												times
												掛け算の「~かける」を意味する。
											
																					
												two
												数字の「2」。
											
																					
												is
												「~である」。
											
																					
												four
												数字の「4」。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								I
																																																		told
																																																		you
																																																		many
																																																		times.
																			
									
									(何度もあなたに言いました。)
									
									
																					
												I
												「私」を指す。
											
																					
												told
												tell(言う)の過去形。「言った」。
											
																					
												you
												「あなた」を指す。
											
																					
												many times
												「何度も」「多くの回数」を意味する。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
							 
		 
		
		
			
		
			
				2.
				特定の期間、時代、またはある出来事が起こる時点や機会を指す。
			
		
		
		
		
		過去、現在、未来の特定の時期や、ある状況や経験が起こる機会や時点を示す際に用いられます。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								In
																																																		ancient
																																																		times,
																																																		people
																																																		lived
																																																		simply.
																			
									
									(古代では、人々は質素に暮らしていました。)
									
									
																					
												In
												「~の中で」を意味する前置詞。
											
																					
												ancient times
												「古代」を意味する。
											
																					
												people
												「人々」。
											
																					
												lived
												live(暮らす)の過去形。「暮らしていた」。
											
																					
												simply
												「質素に」「簡素に」。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								We
																																																		had
																																																		some
																																																		good
																																																		times
																																																		together.
																			
									
									(私たちは共に楽しい時間を過ごしました。)
									
									
																					
												We
												「私たち」。
											
																					
												had
												have(過ごす、持つ)の過去形。「過ごした」。
											
																					
												some good times
												「楽しい時間」「良い思い出」を意味する。
											
																					
												together
												「一緒に」。