memrootじしょ
英和翻訳
Inn
Inn
/ɪn/
イン
1.
旅行者などが宿泊するための小さな施設。特に古風なものや、レストランやパブを併設していることが多い。
古風な雰囲気を持つ小さな宿泊施設、特に田舎や歴史的な場所に多い宿を指す言葉です。しばしばパブやレストランを併設しています。
We
stayed
at
a
cozy
inn
in
the
mountains.
(私たちは山の中の居心地の良い宿に滞在しました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
stayed at
「〜に滞在した」という過去の行動を表します。
a cozy inn
「a cozy」が「居心地の良い」、「inn」が「宿」を意味し、「居心地の良い宿」全体を指します。
in the mountains
「in」が場所、「the mountains」が「山々」を意味し、「山の中で」という場所を示します。
The
old
inn
has
a
famous
pub
downstairs.
(その古い宿には階下に有名なパブがあります。)
The old inn
「the old」が「その古い」、「inn」が「宿」を意味し、「その古い宿」を指します。
has
「〜を持っている」「〜を備えている」という状態を表します。
a famous pub
「a famous」が「有名な」、「pub」が「パブ」を意味し、「有名なパブ」を指します。
downstairs
「階下で」「1階で」という場所を示します。
She
dreamed
of
opening
her
own
country
inn.
(彼女は自分自身の田舎の宿を開くことを夢見ていました。)
She
「彼女」という女性一人を指します。
dreamed of
「〜を夢見ていた」という過去の状態を表します。
opening
「開くこと」「開業すること」という行動を指します。
her own country inn
「her own」が「彼女自身の」、「country」が「田舎の」、「inn」が「宿」を意味し、「彼女自身の田舎の宿」全体を指します。
Let's
stop
at
the
next
inn.
(次の宿に立ち寄りましょう。)
Let's
「〜しましょう」という提案を表します。
stop at
「〜に立ち寄る」という行動を表します。
the next inn
「the next」が「次の」、「inn」が「宿」を意味し、「次の宿」全体を指します。
2.
特定の目的を持つ建物や会館。特に、イギリスの法曹関係で使われる「法曹院(Inns of Court)」などを指す。
歴史的な文脈や、特定の職業団体、特にイギリスの弁護士(バリスター)が所属する法曹院(Inns of Court)のような施設を指す場合があります。
He
is
a
member
of
an
Inn
of
Court.
(彼は法曹院の会員です。)
He
「彼」という男性一人を指します。
is a member of
「〜の会員である」という状態を表します。
an Inn of Court
「an」が不定冠詞、「Inn of Court」が「法曹院」という特定の団体名を指します。「法曹院の一つ」という意味です。
The
Inn's
library
is
vast.
(その法曹院の図書館は広大です。)
The Inn's
「そのInnの」という所有を表します。(この文脈では法曹院を指します)
library
「図書館」を意味します。
is vast
「is」が「〜である」、「vast」が「広大な」を意味し、「広大である」という状態を表します。
Students
train
at
the
Inns
of
Court.
(学生たちは法曹院で訓練します。)
Students
「学生たち」という複数の学生を指します。
train at
「〜で訓練する」という行動を表します。
the Inns of Court
「the」が定冠詞、「Inns of Court」がイギリスの特定の複数の「法曹院」全体、あるいは総称を指します。
関連
hotel
motel
guesthouse
lodge
tavern
pub
boarding house
hostel
lodging