Energy balance

ˈɛnərdʒi ˈbæləns エナジーバランス

1. 体内で消費されるエネルギーと摂取されるエネルギーの釣り合い。

体が食物から得るエネルギー(摂取)と、活動や基礎代謝によって消費するエネルギー(消費)の量を比較した概念です。このバランスが体重の増減に直接影響します。ポジティブなエネルギーバランスは体重増加を、ネガティブなエネルギーバランスは体重減少を引き起こします。
Maintaining a positive energy balance leads to weight gain. (ポジティブなエネルギーバランスを維持すると、体重増加につながります。)
関連
calorie intake
energy expenditure