memrootじしょ
英和翻訳
pliers
pliers
[ˈplaɪərz]
プライアーズ
1.
物を挟んだり、掴んだり、曲げたり、切ったりするのに使う手工具。
複数の機能を持つ手工具で、先端が挟む構造になっており、主に金属線や小さな部品の加工、切断、固定などに用いられます。DIYから専門的な作業まで幅広く使われます。
Could
you
hand
me
the
pliers?
I
need
to
bend
this
wire.
(ペンチを取ってくれる?この針金を曲げたいんだ。)
Could you hand me
「~を手渡してくれますか」という丁寧な依頼。
the pliers
特定の「ペンチ」を指します。
I need to bend
「~を曲げる必要がある」という意味です。
this wire
「この針金」を指します。
He
used
a
pair
of
long-nose
pliers
to
reach
into
the
tight
space.
(彼は狭い場所へ手を伸ばすために、ラジオペンチを使った。)
He used
「彼は~を使った」という過去の行動。
a pair of
「一組の、一対の」という意味で、二つの部分からなる工具によく使われます。
long-nose pliers
先端が細長いタイプの「ラジオペンチ」を指します。
to reach into
「~の中に手を伸ばすために」という目的。
the tight space
「狭い場所」を指します。
Always
wear
safety
glasses
when
using
pliers
to
cut
wire.
(ワイヤーを切断するためにペンチを使う際は、常に安全メガネを着用してください。)
Always wear
「常に着用しなさい」という指示。
safety glasses
「安全メガネ」を指します。
when using
「~を使う時」という条件。
pliers to cut wire
「ワイヤーを切断するためのペンチ」という行動と目的。
2.
特に電気作業で使われる絶縁グリップ付きのペンチ。
電線やケーブルの切断、被覆剥がし、圧着などに特化したペンチで、感電防止のためにハンドル部分が絶縁体で覆われていることが多いです。
Electricians
often
use
insulated
pliers
for
safety.
(電気技師は安全のためにしばしば絶縁ペンチを使います。)
Electricians often use
「電気技師はしばしば~を使う」という意味です。
insulated pliers
感電防止のためにハンドルが絶縁されている「絶縁ペンチ」を指します。
for safety
「安全のために」という目的。
You'll
need
a
good
pair
of
lineman's
pliers
for
this
job.
(この作業には良い電工ペンチが必要になるだろう。)
You'll need a good pair of
「~の良質な一組が必要になるだろう」という表現。
lineman's pliers
電線工が使う頑丈な「電工ペンチ」を指します。
for this job
「この仕事のために」という目的。
She
grabbed
the
diagonal
pliers
to
cut
the
small
wire.
(彼女は細いワイヤーを切るためにニッパーを掴んだ。)
She grabbed the
「彼女は~を掴んだ」という行動。
diagonal pliers
先端が斜めになっていて切断に特化した「ニッパー」を指します。
to cut the small wire
「細いワイヤーを切るために」という目的。
関連
Wrench
Screwdriver
Hammer
Nippers
Wire cutters
Vice grips
Tool
Forceps