EUC-JP

[ˌiːjuːsiːˈdʒeɪpiː] イーユーシージェイピー

1. 主にUNIX系システムで日本語を扱うために使用される文字エンコーディングの一種。

EUC-JPは、主にUNIX系オペレーティングシステムで日本語の文字を表現するために開発された文字エンコーディング方式です。JIS X 0208をベースにしており、Shift_JISなどと並び広く使われていました。特に、電子メールやWebページなどで用いられることが多かったです。
The server uses EUC-JP for its file names. (そのサーバーはファイル名にEUC-JPを使用しています。)
関連
ISO-2022-JP
JIS X 0208