memrootじしょ
英和翻訳
EUC-JP
EUC-JP
[ˌiːjuːsiːˈdʒeɪpiː]
イーユーシージェイピー
1.
主にUNIX系システムで日本語を扱うために使用される文字エンコーディングの一種。
EUC-JPは、主にUNIX系オペレーティングシステムで日本語の文字を表現するために開発された文字エンコーディング方式です。JIS X 0208をベースにしており、Shift_JISなどと並び広く使われていました。特に、電子メールやWebページなどで用いられることが多かったです。
The
server
uses
EUC-JP
for
its
file
names.
(そのサーバーはファイル名にEUC-JPを使用しています。)
The server
そのサーバー
uses
使用する
EUC-JP
EUC-JP(文字コードの一種)
for its
~のために、~として
file names
ファイル名
To
display
this
old
document
correctly,
you
might
need
to
set
the
character
encoding
to
EUC-JP.
(この古い文書を正しく表示するには、文字エンコーディングをEUC-JPに設定する必要があるかもしれません。)
To display
表示するために
this old document
この古い文書
correctly
正しく
you might need to set
設定する必要があるかもしれない
the character encoding
その文字エンコーディング
to EUC-JP
EUC-JPに
Many
legacy
Japanese
systems
still
rely
on
EUC-JP.
(多くのレガシーな日本のシステムは、依然としてEUC-JPに依存しています。)
Many legacy
多くの旧来の、レガシーな
Japanese systems
日本のシステム
still rely on
未だに~に依存している
EUC-JP
EUC-JP(文字コードの一種)
Make
sure
the
database
connection
is
configured
for
EUC-JP
if
you're
dealing
with
old
Japanese
data.
(古い日本語データを扱う場合は、データベース接続がEUC-JP用に設定されていることを確認してください。)
Make sure
確認してください
the database connection
データベース接続
is configured for
~用に構成されている
EUC-JP
EUC-JP
if you're dealing with
もし~を扱っているなら
old Japanese data
古い日本語データ
関連
UTF-8
Shift_JIS
ISO-2022-JP
Character encoding
JIS X 0208
Unicode