Shift_JIS

[ʃɪft dʒiː aɪ ɛs] シフトジス

1. 日本語をコンピュータで表示・処理するための文字符号化方式の一つ。

Shift_JISは、主としてMicrosoft Windows環境で日本語の文字(漢字、ひらがな、カタカナ、英数字など)をコンピュータ上で表現するために開発・普及した文字エンコーディングです。JIS X 0208をベースにしながらも、バイト数を効率的に割り当てたり、特定の文字を拡張したりしています。特に古い日本語ウェブサイトやソフトウェアでよく使われていました。
Please make sure the file is saved with Shift_JIS encoding. (ファイルがShift_JISエンコーディングで保存されていることを確認してください。)