memrootじしょ
英和翻訳
watchful
watchful
/ˈwɒtʃfəl/
ウォッチフル
1.
危険や問題がないか注意深く見守っていること。
潜在的な危険、問題、または単に状況の変化に対して、注意を払い、目を光らせている様子を表す形容詞です。用心深い、警戒している、という意味合いが強いです。
Parents
should
be
watchful
of
their
children's
activities
online.
(親は子供たちのオンラインでの活動を注意深く見守るべきです。)
Parents
親を指します。
should
〜すべき、という助言や義務を表します。
be
〜である、という状態を表します。
watchful
注意深い、用心深い、警戒している状態を表します。
of
〜について、〜に関して、という関係性を示します。
their
彼ら(親)の、という所有を表します。
children's
子供たちの、という所有を表します。
activities
活動や行動を指します。
online.
オンラインで、インターネット上で、という場所や手段を表します。
He
gave
a
watchful
look
at
the
stranger.
(彼は見知らぬ人に対して注意深い視線を向けました。)
He
男性一人を指します。
gave
与えた、という過去の行為を表します。
a
特定の数ではなく、一つ、という不特定のものを指します。
watchful
注意深い、用心深い、警戒している様子を表します。
look
視線や表情を指します。
at
〜に、〜を、という対象を示します。
the
特定のものを指します。
stranger.
見知らぬ人を指します。
It
is
important
to
remain
watchful
when
traveling
in
unfamiliar
areas.
(なじみのない地域を旅行する際は、注意深くいることが重要です。)
It
それ、というものを指します。
is
〜である、という状態を表します。
important
重要な、という性質を表します。
to
〜すること、という目的や方向を示します。
remain
〜のままでいる、という継続を表します。
watchful
注意深い、用心深い、警戒している状態を表します。
when
〜する時、という時を示します。
traveling
旅行している、という状態や行動を表します。
in
〜の中で、という場所を示します。
unfamiliar
なじみのない、知らない、という性質を表します。
areas.
地域や場所を指します。
2.
見張っている、警戒している。
特に危険や予期せぬ事態に備えて、見張ったり警戒したりしている状態を指します。安全確保や状況把握のための継続的な注意力を表します。
The
guard
remained
watchful
throughout
the
night.
(警備員は夜通し警戒を続けていました。)
The
特定のものを指します。
guard
警備員や見張りを指します。
remained
〜のままであった、という継続を表します。
watchful
注意深い、用心深い、警戒している状態を表します。
throughout
〜の間ずっと、という期間を表します。
the
特定のものを指します。
night.
夜を指します。
The
cat
sat
on
the
fence,
giving
watchful
glances
at
its
surroundings.
(その猫はフェンスの上に座り、周囲に注意深く視線を送っていました。)
The
特定のものを指します。
cat
猫を指します。
sat
座った、という過去の行為を表します。
on
〜の上に、という位置を表します。
the
特定のものを指します。
fence,
フェンスを指します。
giving
〜を与えながら、〜しながら、という付帯状況を表します。
watchful
注意深い、用心深い、警戒している様子を表します。
glances
視線やちらりと見ることを指します。
at
〜に、〜を、という対象を示します。
its
それ(猫)の、という所有を表します。
surroundings.
周囲の環境や状況を指します。
They
are
being
watchful
for
any
sign
of
trouble.
(彼らは何らかのトラブルの兆候がないか警戒しています。)
They
彼ら、という複数の人を指します。
are
〜である、という状態を表します。
being
〜している最中である、という進行中の状態や一時的な状態を表します。
watchful
注意深い、用心深い、警戒している状態を表します。
for
〜を求めて、〜を探して、という目的や対象を示します。
any
どんな〜でも、何か〜、という不特定なものを指します。
sign
兆候や合図を指します。
of
〜の、という関係性を示します。
trouble.
問題や困り事を指します。
関連
alert
vigilant
cautious
careful
observant
attentive
aware