memrootじしょ
英和翻訳
torment
torment
ˈtɔːrmɛnt
トーメント
1.
激しい肉体的または精神的な苦しみ。苦痛、苦悩。
人が経験する非常に辛い肉体的または精神的な状態、あるいはその原因となるものを表します。名詞として使われます。
The
torment
of
loneliness
was
unbearable.
(孤独の苦しみは耐え難かった。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
torment
激しい苦痛や苦悩を意味します。
of
「〜の」という意味で、ここでは「孤独の」という関係を示します。
loneliness
孤独、寂しさを意味します。
was
「〜だった」という過去のbe動詞です。
unbearable
耐え難い、我慢できない、という意味です。
He
lived
in
constant
torment
after
the
accident.
(彼は事故の後、絶え間ない苦悩の中で生きた。)
He
彼は、という男性を指す代名詞です。
lived
住んでいた、生きていた、というliveの過去形です。
in
「〜の中で」という状態を示す前置詞です。
constant
絶え間ない、常に続く、という意味です。
torment
激しい苦痛や苦悩を意味します。
after the accident
「その事故の後」という意味の句です。afterは〜の後、the accidentはその事故を指します。
The
captives
endured
unimaginable
torment.
(捕虜たちは想像を絶する苦痛に耐えた。)
The captives
捕虜たち、囚われの身の人々を指します。
endured
耐えた、我慢した、という意味です。
unimaginable
想像を絶する、想像できないほどひどい、という意味です。
torment
激しい苦痛や苦悩を意味します。
2.
(人)を激しい肉体的または精神的な苦痛にさらすこと。苦しめる、悩ませる。
他者や状況が原因となり、人に激しい苦痛や苦悩を与える行為を表します。動詞として使われます。
Bullies
tormented
him
every
day.
(いじめっ子たちは毎日彼を苦しめた。)
Bullies
いじめっ子たち、という意味です。
tormented
苦しめた、悩ませた、というtormentの過去形です。
him
彼を、という男性を指す代名詞です。
every day
毎日、という意味の句です。
The
images
from
the
war
continued
to
torment
her.
(戦争の映像が彼女を苦しめ続けた。)
The images
その映像、画像を指します。
from the war
「その戦争からの」という意味の句です。fromは〜から、the warはその戦争を指します。
continued to torment
苦しめ続けた、という意味です。continue to 〜ing/〜は〜し続ける、という意味です。
her
彼女を、という女性を指す代名詞です。
He
felt
tormented
by
guilt.
(彼は罪悪感に苛まれていた。)
He
彼は、という男性を指す代名詞です。
felt
感じた、というfeelの過去形です。
tormented
苦しめられている状態、悩まされている状態を意味します。ここでは過去分詞が補語として使われています。
by guilt
「罪悪感によって」という意味の句です。byは〜によって、guiltは罪悪感を指します。
関連
agony
suffering
misery
anguish
distress
torture
afflict
plague
harass
vex