memrootじしょ
英和翻訳
that's true
that's true
/ðæts truː/
ザッツ トゥルー
1.
その通りです
相手の発言や意見が事実であること、または自分の認識と一致することを肯定的に示す際に使われます。
The
sky
is
blue.
Yes,
that's
true.
(空は青いね。うん、そうだね。)
The sky is blue.
「空は青い」という事実を述べています。
Yes, that's true.
相手の言ったことが事実である、または自分の考えと一致することを表すフレーズです。
It's
cold
today,
isn't
it?
That's
true,
I
should
have
worn
a
heavier
coat.
(今日は寒いね?そうだね、もっと厚いコートを着るべきだったよ。)
It's cold today, isn't it?
今日の天候について相手に同意を求める疑問形です。
That's true,
相手の発言が事実であると認め、同意するフレーズです。
I should have worn a heavier coat.
過去の行動に対する後悔や反省を表します。
She
said
she's
busy
tomorrow.
That's
true,
I
remember
her
mentioning
that.
(彼女、明日忙しいって言ってたよ。その通りだね、彼女がそう言ってたのを覚えてるよ。)
She said she's busy tomorrow.
彼女が明日忙しいという事実を伝えています。
That's true,
相手の言葉が事実であることを肯定し、同意する表現です。
I remember her mentioning that.
その事実を思い出したり、記憶していることを示します。
2.
ああ、そうだね
自分が気づかなかったことや、一時的に忘れていたことを相手の言葉で思い出した際に、納得や合意を示すニュアンスで使われます。
Don't
we
have
a
meeting
at
3?
Oh,
that's
true!
I
completely
forgot.
(3時に会議じゃない?ああ、そうだ!すっかり忘れてた。)
Don't we have a meeting at 3?
3時に会議があるかを確認する、または注意を促す疑問形です。
Oh, that's true!
相手の言葉によって忘れていた事実を思い出し、驚きや納得を示す感嘆詞と同意のフレーズです。
I completely forgot.
その事実を完全に忘れていたことを強調します。
The
store
closes
at
6
today,
right?
That's
true,
we
need
to
hurry.
(店、今日6時に閉まるんだっけ?ああ、そうだね、急がないと。)
The store closes at 6 today, right?
店の閉店時間を確認し、相手に同意を求める表現です。
That's true,
相手の指摘によって再確認したり、思い直したりする際の同意のフレーズです。
we need to hurry.
急ぐ必要性を示します。
I
guess
we
can't
go
to
the
beach
because
it's
raining.
That's
true,
what
a
shame.
(雨降ってるからビーチには行けないね。そうだね、残念だ。)
I guess we can't go to the beach because it's raining.
雨のためビーチに行けないという状況を推測しています。
That's true,
相手の推測や発言が事実であると同意し、その状況を受け入れるフレーズです。
what a shame.
残念な気持ちを表現する感嘆詞です。
関連
You're right
Exactly
Indeed
Absolutely
Correct
Agreed