testimony

/ˈtɛstɪməni/ テスティモニー

1. 法廷などで行われる、正式な陳述や証言。

裁判や審問の場で、証人などが事実について公式に行う発言や供述を指します。真実を述べるというニュアンスが強いですが、偽証(false testimony)という言葉もあります。動詞は give です。
He gave his testimony in court. (彼は法廷で証言した。)

2. 何かを示す証拠や証。

ある事実や状況を裏付けるもの、証明するものとして使われます。具体的な物事だけでなく、経験や出来事なども証となり得ます。通例、to を伴って testimony to ~(~の証、~の証拠)の形で使われます。
This artifact is a testimony to their advanced civilization. (この遺物は彼らの高度な文明の証である。)

3. 信仰体験や回心について公に話すこと(主にキリスト教で)。

キリスト教などで、自身の信仰に入った経緯や神による恵みなどを、教会員の前などで語り聞かせることを指します。個人的な体験を共有する場です。この意味でも動詞は give や share が使われます。
She shared her testimony with the congregation. (彼女は会衆に自身の信仰体験を語った。)
関連
evidence
proof
attestation
deposition