memrootじしょ
英和翻訳
terminal hair
adze
Native people
Upscale vehicle
Palo Alto
Metamorphosis
gear lever
sardine
acupressure mat
jobseeker's allowance
terminal hair
/ˈtɜːrmɪnəl hɛər/
ターミナルヘア
1.
思春期以降に生じる、太く、長く、色素を含んだ毛髪を指します。
人間の毛髪には大きく分けて軟毛(vellus hair)と終毛(terminal hair)の2種類があります。終毛は、思春期以降のホルモンの影響によって、軟毛から変化して生じる毛で、頭髪、眉毛、まつげ、脇毛、陰毛、そして男性のひげなどがこれにあたります。軟毛に比べて太く、長く、色が付いているのが特徴です。
After
puberty,
vellus
hair
on
certain
parts
of
the
body
transforms
into
terminal
hair.
(思春期後、体の特定の部分の軟毛は終毛へと変化します。)
After puberty
思春期の後を指します。
vellus hair
細く短い色素の薄い毛で、主に子供や女性の体に生えます。
on certain parts of the body
体の特定の部位を指します。
transforms into
~に変化する、~に変わる、という意味です。
terminal hair
思春期以降に生じる、太く長い色素の濃い毛です。
The
growth
of
terminal
hair
is
largely
influenced
by
hormones
like
androgens.
(終毛の成長は、アンドロゲンなどのホルモンによって大きく影響されます。)
The growth of
~の成長、発育を意味します。
terminal hair
思春期以降に生じる、太く長い色素の濃い毛です。
is largely influenced by
~によって大きく影響される、という意味です。
hormones like androgens
アンドロゲンなどのホルモンを指します。
Scalp
hair,
eyebrows,
and
eyelashes
are
all
examples
of
terminal
hair.
(頭髪、眉毛、まつげはすべて終毛の一例です。)
Scalp hair
頭皮に生える毛髪を指します。
eyebrows
目の上にある毛を指します。
and eyelashes
そしてまつげを指します。
are all examples of
~のすべて一例である、という意味です。
terminal hair
思春期以降に生じる、太く長い色素の濃い毛です。
関連
vellus hair
androgen
puberty
hair follicle
body hair