memrootじしょ
英和翻訳
colour
colour
[ˈkʌlə(r)]
カラー
1.
光が物体に反射または放出されることで目に生じる感覚。色。
物体が光を反射したり吸収したりする性質によって、人間の目に見える色合い(赤、青、緑など)を指します。アメリカ英語では"color"と綴られます。
What's
your
favourite
colour?
(お気に入りの色は何ですか?)
What's
「何ですか」という意味で、What isの短縮形です。
your
「あなたの」という所有を表します。
favourite
「お気に入りの」という意味です。
colour
この文では「色」という意味で使われています。
The
colour
of
the
sky
is
blue.
(空の色は青いです。)
The colour
「その色」を指します。
of
「~の」という所有や関連を表します。
the sky
「空」を指します。
is
be動詞で、「~である」という意味です。
blue
「青い」という色を表す形容詞です。
She
likes
bright
colours.
(彼女は明るい色が好きです。)
She
「彼女は」という女性を指す代名詞です。
likes
「~が好きである」という動詞です。主語が三人称単数なので-sがついています。
bright colours
「明るい色」を指します。colourは複数形になっています。
2.
物に色をつけるために使う塗料や染料。絵の具。
絵の具や染料など、何かに色を付けるための材料や物質を指します。可算名詞としても不可算名詞としても使われます。
He
used
watercolour
colours
to
paint
the
picture.
(彼は水彩絵の具を使って絵を描いた。)
He
「彼は」という男性を指す代名詞です。
used
「~を使った」という動詞useの過去形です。
watercolour colours
「水彩絵の具」を指します。coloursが絵の具や顔料の意味で使われています。
to paint
「絵を描くために」という目的を表します。
the picture
「その絵」を指します。
She
bought
some
fabric
colour.
(彼女は布用の染料を買った。)
She
「彼女は」という女性を指す代名詞です。
bought
「~を買った」という動詞buyの過去形です。
some
「いくつかの」という意味で、量や数を表します。
fabric colour
「布用の染料」を指します。colourが染料の意味で使われています。
Add
a
little
more
colour
to
the
mix.
(混ぜ物にあと少し色を加えて。)
Add
「~を加えて」という動詞で、命令形です。
a little more
「もう少し」という意味です。
colour
この文では「色」または「絵の具・染料」を指します。
to the mix
「混ぜ物に」という意味です。
関連
color
hue
shade
tint
paint
dye
pigment