memrootじしょ
英和翻訳
taboo
taboo
/təˈbuː/
タブー
1.
特定の行為やものが宗教的、社会的な理由で禁止されていること。
タブーは、文化や宗教、社会によって定められた、特定の行為、場所、物事、言葉などに対して、神聖さや不浄さ、不吉さといった理由から、触れたり、話したり、行ったりすることを厳しく禁じる社会的な規則や慣習を指します。破ると不運や罰がもたらされると信じられることが多いです。
In
some
cultures,
eating
certain
animals
is
considered
a
taboo.
(一部の文化では、特定の動物を食べることはタブーとされている。)
In some cultures
特定の文化において
eating certain animals
特定の動物を食べること
is considered
~と見なされている
a taboo
一つのタブー(禁止事項)
Discussing
politics
at
a
family
dinner
used
to
be
a
taboo
subject
for
us.
(家族の夕食で政治を議論することは、かつて私たちにとってタブーな話題だった。)
Discussing politics
政治について議論すること
at a family dinner
家族の夕食で
used to be
かつて~だった
a taboo subject
タブーな話題
for us
私たちにとって
Breaking
a
social
taboo
can
lead
to
ostracism.
(社会的なタブーを破ると、追放される可能性がある。)
Breaking a social taboo
社会的なタブーを破ること
can lead to
~につながる可能性がある
ostracism
追放、仲間外れ
The
topic
of
death
is
often
a
taboo
in
many
societies,
especially
when
speaking
to
children.
(死という話題は、特に子供たちと話す際には、多くの社会でしばしばタブーとされています。)
The topic of death
死という話題
is often
しばしば~である
a taboo
タブー(禁止事項、触れてはならないこと)
in many societies
多くの社会で
especially when speaking to children
特に子供たちと話す際に
It's
a
taboo
to
speak
ill
of
the
dead
in
most
cultures.
(ほとんどの文化では、死者の悪口を言うのはタブーだ。)
It's a taboo
それはタブーである
to speak ill of
~の悪口を言うこと
the dead
死者
in most cultures
ほとんどの文化で
関連
forbidden
prohibited
unmentionable
sacrosanct
proscription
ban
interdiction
stricture
no-go
verboten