swish

[swɪʃ] スウィッシュ

1. さっと動く音、またはその様子。

なめらかに速く動くときの「スッ」という音や様子を表します。特に、衣擦れや、物を素早く動かす音に使われることが多いです。
The ball went swish through the net. (ボールはネットをかすめてさっと通った。)

2. (服などが)すれる音。

布や髪などがこすれて立てる「サラサラ」「ヒュン」といった音を指すことが多いです。
The swish of silk. (絹の衣擦れの音。)

3. (特にバスケットボールで)ゴールに吸い込まれるように入ること。

バスケットボールで、ボールがリングに触れずにそのままゴールに入る、最も理想的な状態を指す際に使われます。この時、ボールがネットを通過するかすかな音が「スウィッシュ」と表現されることがあります。
The shot was a swish! (そのシュートはスウィッシュだった!)

4. (俗語)洗練された、おしゃれな、スタイリッシュな。

現代のスラングとして、物事が洗練されている、トレンディである、または高級感があるといった意味合いで使われます。特にファッションやライフスタイルに対して使われることが多いです。
That's a swish outfit! (その服、すごくおしゃれだね!)

5. (過去形)泳いだ

「swish」は、一般的に「泳ぐ」という意味を持つ単語「swim」の過去形「swam」とは異なります。「swished」は「泳いだ」という意味で使われることは稀ですが、文脈によっては泳ぎ進む様子を表すこともあります。ただし、標準的な英語では「swam」が「泳いだ」の過去形として一般的です。
I swished in the lake yesterday. (私は昨日湖で泳いだ。)
関連
whoosh
swish swish
swishing
swisher
swishier
swishiest