stare decisis

/stɑːreɪ dɪˈsaɪsɪs/ スターレイ・ディサイシス

1. 判例拘束の原則。過去の判例に従うべきであるという法原則。

裁判所が、以前に同じような事案について下された判決(判例)を尊重し、それに従って新たな判決を下すべきであるという法的な慣習または原則を指します。これにより、法的安定性と予測可能性が確保されます。
The principle of stare decisis ensures consistency in legal rulings. (スターレ・デシシスの原則は、法的判断の一貫性を保証する。)
関連
ratio decidendi
obiter dictum
res judicata