memrootじしょ
英和翻訳
spruce up
spruce up
/ˈspruːs ʌp/
スプルース アプ
1.
人や場所などを、よりきれいにしたり飾り付けたりして、見栄えを良くする。
部屋や庭、自分自身の身だしなみなどを、より魅力的になるように整えたり飾り付けたりする様子を表します。少し手を加えて見栄えを良くするニュアンスがあります。
Let's
spruce
up
the
living
room
before
the
guests
arrive.
(ゲストが来る前にリビングルームをきれいに飾り付けましょう。)
Let's
「Let us」の短縮形で、「~しましょう」と提案する際に使われます。
spruce up
「~をきれいに飾り付ける」「~を小ぎれいにする」という句動詞です。
the living room
「居間」「リビングルーム」を指します。
before
「~の前に」という意味の前置詞または接続詞です。
the guests
「来客」「ゲスト」を指します。複数形です。
arrive
「到着する」「やって来る」という意味の動詞です。
We
need
to
spruce
up
the
garden
for
the
summer
party.
(夏のパーティーに向けて庭をきれいに手入れする必要があります。)
We need to
「~する必要がある」という、必要性や義務を表す表現です。
spruce up
「~をきれいに飾り付ける」「~を小ぎれいにする」という句動詞です。
the garden
「庭」を指します。
for
「~のために」という意味の前置詞です。
the summer party
「夏のパーティー」を指します。
He
spruced
up
his
appearance
for
the
important
meeting.
(彼は重要な会議のために身だしなみを整えました。)
He
「彼」という男性を指す代名詞です。
spruced up
「~をきれいに飾り付ける」「~を小ぎれいにする」という句動詞の過去形です。
his appearance
「彼の外見」や「彼の身なり」を指します。
for
「~のために」という意味の前置詞です。
the important meeting
「重要な会議」を指します。
2.
(主に自分自身の)身だしなみを整えたり、おしゃれをする。
服装や髪型などを整え、より洗練された印象にする様子を表します。特に、特別な機会のために身なりを整える場合に使われます。
She
spruced
herself
up
for
the
job
interview.
(彼女は就職の面接のために身だしなみを整えました。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
spruced
「spruce up」という句動詞の過去形の一部です。この場合、「up」は直後の目的語「herself」を挟んでいます。
herself
「彼女自身を」という再帰代名詞です。「spruce up」の対象が彼女自身であることを示します。
up
「spruce up」という句動詞の一部で、「徹底的に」「完全に」といった意味合いを加えます。
for
「~のために」という意味の前置詞です。
the job interview
「就職の面接」を指します。
I
need
to
spruce
up
before
the
party.
(パーティーの前に身なりを整える必要があります。)
I need to
「私は~する必要がある」という、必要性や義務を表す表現です。
spruce up
「~をきれいに飾り付ける」「~を小ぎれいにする」という句動詞です。ここでは主に身なりを整える意味で使われます。
before
「~の前に」という意味の前置詞または接続詞です。
the party
「パーティー」を指します。
He
always
spruces
up
before
going
out.
(彼は外出する前にはいつも身だしなみを整えます。)
He always
「彼はいつも」という、頻度を表す表現です。
spruces up
「~をきれいに飾り付ける」「~を小ぎれいにする」という句動詞の現在形です。主語が三人称単数なので-sがつきます。
before
「~の前に」という意味の前置詞または接続詞です。
going out
「外出する」という意味の動詞句です。
関連
tidy up
clean up
fix up
decorate
dress up
smarten up
groom