spinal

/ˈspaɪnl/ スパイナル

1. 脊髄に関係のある、または脊髄にある

主に医学や解剖学の文脈で、体の中央にある脊髄(脳から体の各部に情報を伝える神経の束)に直接関連する事柄や状態を指すときに使われます。病気、怪我、手術、検査など、脊髄に関連するあらゆる側面を説明するのに用いられます。
A spinal cord injury can cause paralysis. (脊髄損傷は麻痺を引き起こす可能性があります。)

2. 脊椎または脊柱に関係のある、または脊椎または脊柱にある

これも主に医学や解剖学の文脈で使われますが、脊髄そのものではなく、脊髄を囲む骨格、つまり脊椎(一つ一つの骨である椎骨の集まり)や脊柱(脊椎が連なってできた柱状の構造)に関連する事柄や状態を指します。骨格の構造、病気、怪我など、脊椎・脊柱に関連するあらゆる側面を説明するのに用いられます。文脈によって、脊髄と脊椎のどちらを指すか判断する必要があります。
The spinal column is made up of vertebrae. (脊柱は椎骨から構成されています。)