memrootじしょ
英和翻訳
short of
pejorative
free passage
energy demand
short of
/ʃɔːrt əv/
ショート オブ
1.
~が足りない、~が不足している
何か特定のものが十分にない、または欠けている状態を表します。主に数量や資源、時間などに対して使われます。
We
are
short
of
staff
right
now.
(現在、スタッフが不足しています。)
We
「私たち」を指します。
are
動詞のbeの現在形です。主語のWeに対する述語の一部です。
short of
「〜が不足している」「〜が足りない」という意味の形容詞句です。
staff
「職員」「従業員」を指す名詞です。
right now
「今すぐに」「現在」を意味する副詞句です。
I'm
short
of
money
for
the
rent.
(家賃のためのお金が足りません。)
I'm
「I am」の短縮形で、「私は〜である」を意味します。
short of
「〜が不足している」「〜が足りない」という意味の形容詞句です。
money
「お金」を指します。
for
「〜のために」という目的を表します。
the rent
「家賃」を指します。
The
company
is
short
of
ideas
for
the
new
campaign.
(その会社は新しいキャンペーンのアイデアに欠けている。)
The company
「その会社」を指します。
is
動詞のbeの現在形です。主語のThe companyに対する述語の一部です。
short of
「〜が不足している」「〜が足りない」という意味の形容詞句です。
ideas
「アイデア」「発想」を指す名詞です。
for
「〜のために」という目的を表します。
the new campaign
「新しいキャンペーン」を指します。
2.
~の寸前で、~に及ばない、~以外は
何かの状況や行動が起こる、あるいはある目標に達する「寸前」で停止する、またはその状態には至らないことを示します。また、「~以外は」という例外を示す際にも使われます。
He
stopped
short
of
calling
her
a
liar.
(彼は彼女を嘘つきと呼ぶ寸前でやめた。)
He
「彼」を指します。
stopped
動詞stopの過去形で、「止まった」「やめた」を意味します。
short of
「〜の寸前で」「〜手前で」という状態を表す熟語です。
calling
動詞callの動名詞形で、「〜と呼ぶこと」を意味します。
her
「彼女を」という目的格代名詞です。
a liar
「嘘つき」を指す名詞句です。
Short
of
a
miracle,
we
won't
win
this
game.
(奇跡でも起きない限り、この試合には勝てないだろう。)
Short of
「〜がない限り」「〜でなければ」という条件や例外を表す熟語です。
a miracle
「奇跡」を指す名詞句です。
we
「私たち」を指します。
won't win
「will not win」の短縮形で、「勝たないだろう」「勝てないだろう」を意味します。
this game
「この試合」を指す名詞句です。
She
went
short
of
nothing
to
ensure
her
children's
happiness.
(彼女は子供たちの幸せを確実にするためなら、どんなことでもした。)
She
「彼女」を指します。
went short of
「〜を不足させた」「〜を惜しんだ」という意味の動詞句です。ここではnothingと共に「何一つ惜しまなかった」となります。
nothing
「何もないこと」を意味する代名詞です。
to ensure
「〜を確実にするために」という目的を表す不定詞句です。
her children's
「彼女の子供たちの」という所有を表す所有格です。
happiness
「幸せ」を指す名詞です。
関連
lack
deficient
insufficient
wanting
barring
except for
on the verge of
failing