memrootじしょ
英和翻訳
room for improvement
admittance
Initial condition
atomic number
substantiated
whole number
record number
Mount Fuji
build self-esteem
from day one
room for improvement
ˈruːm fər ɪmˈpruːvmənt
ルーム フォア インプルーブメント
1.
改善の余地
現状に満足せず、さらに向上できる点があることを示唆する表現です。パフォーマンスや状況が完璧ではなく、より良くする機会があることを伝える際に使われます。
Your
performance
shows
room
for
improvement.
(あなたの成績には改善の余地があります。)
Your performance
あなたの成績やパフォーマンスを指します。
shows
「~を示す」「~がある」という意味です。
room for improvement.
「改善の余地」という、より良くするべき点があることを意味する慣用句です。
There's
always
room
for
improvement
in
our
work.
(私たちの仕事には常に改善の余地があります。)
There's always
「常に~がある」という、どんな時でもそうであることを表します。
room for improvement
「改善の余地」という、さらに良くするべき点があることを意味する慣用句です。
in our work.
「私たちの仕事において」という対象を示します。
Although
she
did
well,
there's
still
room
for
improvement
in
her
presentation
skills.
(彼女はよくやったが、プレゼンテーションのスキルにはまだ改善の余地がある。)
Although she did well,
「彼女はよくやったが」という、逆接を示す接続詞を含む句です。
there's still
「まだ~がある」という、その状態が続いていることを表します。
room for improvement
「改善の余地」という、さらに良くするべき点があることを意味する慣用句です。
in her presentation skills.
「彼女のプレゼンテーションスキルにおいて」という対象や分野を示します。
We
need
to
identify
areas
with
room
for
improvement
in
our
customer
service.
(顧客サービスにおいて改善の余地がある分野を特定する必要があります。)
We need to identify
「~を特定する必要がある」という、見つけ出す必要性を表します。
areas with room for improvement
「改善の余地がある分野」という、より良くできる部分を指します。
in our customer service.
「顧客サービスにおいて」という対象の範囲を示します。
関連
scope for improvement
areas for improvement
needs improvement
can be better
further development