memrootじしょ
英和翻訳
reflection
reflection
/rɪˈflɛkʃən/
リフレクション
1.
光や音が表面で跳ね返ること。
光や音が何かの表面に当たって跳ね返る現象を指します。鏡や水面に物が映るのもこれです。
The
reflection
of
the
moon
in
the
water
was
beautiful.
(水面に映る月の光は美しかった。)
The reflection
「反射」や「映り込み」を指します。
of
「~の」という所有や関連を表します。
the moon
特定の「月」を指します。
in
「~の中に」という位置を表します。
the water
特定の「水」を指します。
was
「~だった」という過去の状態で、be動詞の過去形です。
beautiful
「美しい」という形容詞です。
She
adjusted
her
tie
using
her
reflection
in
the
window.
(彼女は窓に映った自分の姿を使ってネクタイを直した。)
She
「彼女」という女性を指します。
adjusted
「調整した」という過去の行動を表します。
her tie
「彼女のネクタイ」を指します。
using
「~を使って」という手段や方法を表します。
her reflection
「彼女の映り込み」や「彼女自身の姿」を指します。
in
「~の中に」という位置を表します。
the window
特定の「窓」を指します。
Sound
reflection
can
cause
echoes.
(音の反射はこだまを引き起こす可能性がある。)
Sound reflection
「音の反射」を指します。
can cause
「~を引き起こす可能性がある」という可能性や原因を表します。
echoes
「こだま」や「反響」を指します。
2.
過去の経験や考えについて深く考えること。
過去の出来事や自分の行動についてじっくり考えたり、何かについて深く思索したりする行為を指します。
After
the
game,
the
coach
encouraged
reflection
on
their
performance.
(試合の後、コーチは自分たちのパフォーマンスについて反省を促した。)
After
「~の後で」という時を表します。
the game
特定の「試合」を指します。
the coach
特定の「コーチ」を指します。
encouraged
「奨励した」という過去の行動を表します。
reflection
ここでは「反省」や「熟考」を指します。
on
ここでは「~について」という主題を表します。
their performance
「彼らのパフォーマンス」や「彼らの成果」を指します。
He
spent
the
weekend
in
quiet
reflection.
(彼は週末を静かに考えることに費やした。)
He
「彼」という男性を指します。
spent
「過ごした」という過去の行動を表します。
the weekend
特定の「週末」を指します。
in
「~の中で」という状態を表します。
quiet reflection
「静かな熟考」や「静かに考えること」を指します。
This
book
is
a
reflection
of
her
life
experiences.
(この本は彼女の人生経験の反映である。)
This book
「この本」を指します。
is
「~である」という現在の状態で、be動詞の現在形です。
a reflection
ここでは「反映」や「現れ」を指します。
of
「~の」という関連を表します。
her life experiences
「彼女の人生経験」を指します。
関連
image
mirror
bounce
ponder
contemplate
meditation
introspection
thought