memrootじしょ
英和翻訳
ravaged
ravaged
/ˈrævɪdʒd/
ラビッジド
1.
ひどく破壊された、または荒らされた状態。
戦争、災害、病気、暴力などによって、ある場所や物がひどく損傷したり、荒廃したりした状態を指します。
The
city
was
ravaged
by
war.
(その都市は戦争によって荒廃した。)
The city
「その都市」を指します。
was ravaged
「荒廃させられた」という受動態で、都市がひどい損害を受けたことを表します。
by war
「戦争によって」という原因を示します。
The
crops
were
ravaged
by
the
flood.
(作物は洪水によって壊滅的な被害を受けた。)
The crops
「その作物」を指します。
were ravaged
「壊滅的な被害を受けた」という受動態で、作物がひどく損傷したことを表します。
by the flood
「その洪水によって」という原因を示します。
A
fire
ravaged
the
old
building.
(火災が古い建物を荒廃させた。)
A fire
「火災」を指します。
ravaged
「荒廃させた」「甚大な被害を与えた」という動詞の過去形です。
the old building
「その古い建物」を指します。
2.
病気、心配、年齢などにより、外見がひどく損なわれたり、やつれたりした状態。
長期間の病気、過度の心配、または加齢などにより、人の顔つきや体つきがひどく疲れて見えたり、やつれて見えたりする状態を表現します。
His
face
was
ravaged
by
illness.
(彼の顔は病気でやつれていた。)
His face
「彼の顔」を指します。
was ravaged
「やつれていた」「ひどく損なわれていた」という受動態で、顔の状態を表します。
by illness
「病気によって」という原因を示します。
The
years
of
hard
work
had
left
her
looking
ravaged.
(長年の激務で彼女はやつれた姿になっていた。)
The years of hard work
「長年の激務」を指します。
had left
「~させていた」「~の状態にしておいた」という過去完了形です。
her looking ravaged
「彼女がやつれた姿に見えるように」という状態を表します。
She
appeared
ravaged
by
grief
after
the
tragedy.
(悲劇の後、彼女は悲しみでやつれているように見えた。)
She appeared
「彼女は見えた」という状態動詞です。
ravaged by grief
「悲しみでやつれている」という状態を表します。
after the tragedy
「その悲劇の後で」という時を表します。
関連
destroyed
devastated
ruined
plundered
despoiled
wasted
wrecked
annihilated
worn-out
haggard
gaunt